ジュラシック・ワールド/復活の大地 予告 公開当時の日本の反応

映画予告

■公式予告映像→https://www.youtube.com/watch?v=ivWead2dtj4

他のMCU動画はこちら→https://www.youtube.com/playlist?list=PLl3M7XyaVALuOUZhbJ4cjowvSIsLJ0imD

2025年2月5日よりジュラシックシリーズ最新作「ジュラシック・ワールド/復活の大地」の予告編が公開されました。
前作で衝撃的なラストを遂げたジュラシック・ワールドだが、まさかの正統続編として公開されることが発表された。
マンネリ気味の映画化に不安の声をあげる日本のファンの反応をご覧ください。

出典元
may.2chan.net/b/res/1294222790.htm
may.2chan.net/b/res/1294065766.htm

※この動画で使用している画像、映像、イラストなどは全て引用です。
(C)2025 Universal Studios. All Rights Reserved.

#ジュラシックワールド
#ジュラシックパーク
#ユニバーサルスタジオ
#恐竜
#ティラノサウルス
#T-REX

コメント

  1. まぁこの動画の人達みたいに批判的な意見も頭をよぎったけど「じゃあこの伝説に続く作品考えてみろ」って言われると何も言えない
    終わるムードだったのに作ってくれるだけで感謝

  2. ディノサン実写化は欲しい!!

  3. 「初代のような自然な恐竜を出せ!」と初代原理主義者が吠えてるけどそもそも初代の恐竜って様々な生物のDNAを組み込んだクリーチャー恐竜だから全く自然じゃないんだよね…
    何作目か忘れたが作中キャラが「このジュラシックパークに自然な恐竜などいない!」と言ってたがその大前提すら忘れて初代持ち上げて新作批判してるのは滑稽ですらある
    そもそもあれだけのクリーチャー恐竜を作り出す過程で失敗作が出来るのは当然だし設定的にはしっかり初代からの流れを受け継いでて好感持ったから上映が楽しみでしかない

  4. イナゴ映画の続編と言われる時点でもうこのシリーズは潰えたから、別映画として気楽に見よう

  5. 普通の恐竜出して欲しいな…。

  6. 邦題がドラゴンボールみたいになってるし、なんかもう恐竜かどうか怪しい奴でてくるけど監督の過去作的に恐竜のシーンはかなり凝ってそうで楽しみ

  7. パーク1のどきどき感は忘れられない

  8. コブダイみたいですね。

  9. まーだクソダサい邦題つけてんのか

  10. 2:27 スピノなんか違和感あるなぁって思ったらなるほどずんぐりむっくりしてたからか

  11. スピノが最近の研究で判明した新フォルムなの最高すぎるw
    というかゴリラスタイルの肉食恐竜が『グレート・ウォール』の饕餮(とうてつ)にしか見えんw

  12. 1:32
    この場面見た時はアニメシリーズのスコーピオスレックスかなと思ったけど2:02の映像見るに多分違うな

  13. ワールド1は良かったじゃねえか

  14. スピノくらいはジュラのスピノにしろや。。。
    もしスピノ変えるならラプトルもちゃんと変えてくれ。

  15. ジュラシックシリーズはワールド1だっけ
    最期に遺伝子操作された檻の恐竜が漏れ出てきたガスで苦しむ姿を見て大人達はこのまま可哀想だが自然に絶滅した種を自分達で目覚めさせたが責任を持ってまとめて処分しようとしてたら子供が「産まれてきたのに可哀想よ!」と言っての野に放ったのを見ては❓️ってなって見なくなった

タイトルとURLをコピーしました