ドラマ『龍が如く~Beyond the Game~』予告映像2|プライムビデオ

ドラマ

11月1日(金) Episode4-6世界独占配信開始
ドラマ『龍が如く~Beyond the Game~』

絆と裏切り/愛と憎しみが渦巻く家族の絆を、
桐生は取り戻せるのか。

100億円強盗事件の謎や、ヤクザの抗争も
いよいよ完全決着。

世界的大ヒットを続けるセガのビデオゲームシリーズ、『龍が如く』をベースに、
日米の俊英スタッフが集う国際共同制作で物語を新たに構築した
クライムアクションシリーズドラマ。

キャスト:
竹内 涼真
賀来 賢人
河合 優実 渋谷 すばる 青木 崇高
中山 ひなの 前野 朋哉 宇野 祥平
森田 望智 高岡 早紀 / 佐藤 浩市
加藤 雅也 宇崎 竜童
唐沢 寿明

原作:セガ『龍が如く』シリーズ

監督:武正晴 滝本憲吾
エグゼクティブプロデューサー:Erik Barmack Roberto Grande Joshua Long
脚本/ストーリー:Sean Crouch&中村勇吾
日本語脚本/脚本:吉田康弘 山田佳奈

制作プロダクション:ザフール

#龍が如く #プライムビデオ
#LikeaDragon #PrimeVideo
————————————————–
プライムビデオ公式SNS
X(旧Twitter) https://x.com/PrimeVideo_JP
Instagram https://instagram.com/primevideojp
Facebook https://www.facebook.com/PrimeVideoJP
TikTok https://www.tiktok.com/@primevideojapan

コメント

  1. すごいですね!〜❤️

  2. 冴島撃たれるとき急すぎて笑ってしまった

  3. キャラと設定変えて、実写化するなら
    最初からオリジナル作品作ればよくね??

  4. かっこいい
    ハリウッドで実写化って情報出た時は劇場用作品やと思って楽しみにしてたのに配信だけやなく劇場公開してくれ

  5. 桐生一馬は長瀬智也しか居ない。て言うか、竹内涼真じゃ役不足いや、演技がド下手の顔だけ俳優をキャスティングし、其で売れると感じたプロデューサー及び制作側に多いに問題有りだと思う。だから、前々から思っていた事だが何でも(ドラマ等)実写版やリメイク版を作って銭儲けを考えるから大失敗する。今回の龍が如くもその良い例だと思います。まっ一言で言えば何でもかんでもリメイクや実写版何て作るなって事。制作側もこの失敗で少しは学べよな!

  6. タイトルとキャラクターだけ借りて、好き放題にいじられまくった結果がこのありさまか。
    こんなの龍が如くじゃない
    別物として見ても、あまりにも駄作過ぎる

  7. ストーリーは変えてもキャラ変しちゃダメでしょう
    内面や風間さんとの関係性が変わるんだったらそれはもう桐生一馬じゃない

  8. 4-6話で終わり?

  9. 「桐生」じゃなくて
    「ホクロの変態」に改名しろ

  10. ここのコメ欄で褒めてる奴らは関係者かなにか?

  11. 竹内涼真に桐生一馬はむり

  12. 1話で酷すぎて視聴断念したけどこの予告編だけでもみなくて正解と思わせてくれる
    一体どこが龍が如くなのか

  13. もしも”風間新太郎”が
    東城会、堂島組を早々に見限っていたら…?
    という世界線のマルチバース作品です。

    ジングォン派襲撃〜龍1までの
    主なイベントは消滅。
    下手すると龍2すら発生しないそんな時間軸

  14. 賀来賢人とたけりょの顔がいい。
    その他はダメです。龍が如くの名前を使う意味とは

  15. 後半で評価盛り返したら凄いけどどうかな

  16. ???「ドラマが全然あたんね~w」

  17. これは新規層に向けたドラマだから、原作ファン向けじゃないから黙ってろ みたいな本作を肯定する意見もあるけど絶対おかしいよな
    このドラマを見る人、楽しみにしてた人って少なくとも半分は原作ファンなわけじゃん
    なら原作ファンが楽しめるように作る必要は絶対あるだろと思う、あえて出来悪く作って炎上商法的に新規獲得を狙ってるのだとしてもそれは原作ファンをバカにしすぎ
    確かにこのドラマが酷かったからといって今後発売されるゲームを買わなくなることは無いよ、ドラマが悪い程度でファン辞めたりしないよ
    だからこそめちゃくちゃ悔しい
    公開前から原作とは全然違う、別物として見ようって心構えをしてたよ、それでも楽しみにしてた
    いざ見てみたら本当につまらない
    舞台セット、役者の演技に文句は無い
    ひたすら話と構成がつまらない、全6話だから半分見ただけで話の評価はできないのかもしれないけど少なくとも3話だけ見た感想としては最悪だよ
    ただゴタゴタヤクザごっこしてるだけでどうなりたい、何をしたいのかいまいち見えてこない過去編が本編と細かく切り替わりながら流れるから見づらくて仕方ない
    音声バランスが悪くてボソボソ喋ってるシーンはまじで聞き取れない
    キャラが別物なのは先述の通り覚悟してたけどそれでも目に付く
    堂島の龍になりたいんです、を筆頭に代紋チラつかせてヘラヘラしたり掃除のおばちゃんに手を出して黙らせる桐生、尊敬されていない風間、インテリ感ゼロの渋澤、威厳ゼロで小物感溢れるサイの花屋、あっさり撃たれて退場する冴島
    さすがに気になるって…すごいノイズだよ
    全体的にチンピラすぎるんだよね、過去編の桐生は若いから…でまだ分かるんだけど花屋とか渋澤を小物にする必要あった?全然別物でも良いから魅力あるキャラに仕立てて欲しいよ

  18. 龍が如くが大好きだからこそ辛い、辛すぎるぅっ

  19. 桐生と錦にハッピーエンドがないのを知ってるから悲しいんよな。

  20. 桐生さんが…

  21. まーじでドラマ化するならジャッジアイズかロストジャッジメントにしてくれー

  22. 龍が如くとしてみる→面白くない
    龍が如くとしてみない→面白くない
    ヤクザ映画としてみる→面白くない
    アクション映画としてみる→面白くないけど凄い

  23. 迫力というか圧が足りないし演出も然り

  24. このシリーズはくだらない、このシリーズで時間を無駄にするな、そしてそれは元の素材に失礼です, ストーリーを脱糞し、俳優が悪い。

  25. beyond the game(迫真)

  26. 絶対次回作で吹き替えやりそう笑

  27. 楽しみやで~

  28. ごめん、これは無理

  29. 10年後も宗平って生きてるの?生きてるのと生きてないとでは話が変わってくる

  30. もはや、監督がここまで炎上してて続けていけてるメンタルが桐生一馬で草

  31. これを評価してるのは大好きな作品が実写化されたことを喜んでいるだけであって、たぶん内容を喜んでるわけじゃない

  32. 演出、ストーリー、画面構図の全てが予想よりさらに最悪だった。 投資家はお金の無駄を許すことができるか? 今度はアメリカか韓国の監督に任せるのはどう? もっと少ない費用でもっとうまく作れると思う。

  33. キムタクがいるんだからキムタクが如く作ればいいのに笑(ジャッジアイズ)

  34. 普通に成り上がりやくざドラマとればよかったじゃなぃ……2話の途中で見るのを諦めました。悲しいよ製作委員会さん。

  35. 錦がジャッジアイズの黒岩と龍が如く8の海老名を合わせた感じになってて草

  36. 龍が如くを全く知らない私からすると、
    普通に面白いです

  37. 面白かった!
    続編にも期待してます!

  38. 原作ファンですがむっちゃ面白かった!賛否両論は当然だし、予想内だと思いますが、龍が如くじゃないけど龍が如くの真髄を抜き取った感じで、最後鳥肌たった!

  39. 北村一輝さんがやったやつを見たくなりました

  40. なんか皆んなクソミソに言ってるなこのドラマの事。

  41. アマプラさんがこういうドラマを作って欲しかったのだとしたら、アマプラさんなんか嫌いです。
    もうオリジナル以外のドラマ作りはやめてください。

  42. 龍が如くが如く

  43. 万人ウケする顔じゃないけど、助平そうなのなんかいい

  44. 真面目な面白くないパロディ

  45. これロッキーって名前で配信し直せ

  46. Beyond the Game する前に Respect the Game してくれ~

  47. 1話見て、うん、これ龍が如くじゃない、単なるヤクザドラマとわかったのでみてない。。。

  48. 普通に桐生一馬使えばよくない ?

  49. バイク振り回してるゴリラがこんなひょろがりな訳あるかぁー!

  50. まあ、いい加減、家庭のある男を描きたいんやと思うわ。

  51. ドラゴンクエスト ユア・ストーリーと同じで「どや?このラストおもろいやろ?」って製作陣は思ってもダダ滑りしてる作品

  52. 俺どうしたらいいんだよ→けじめつけなさいとしか

  53. ちなみに桐生が船木誠勝
    錦が大沢たかおバージョンもなかなかだぞ(笑)

  54. なんだこれ

  55. 後半の画面が暗すぎて何やってるか全然わかりませんでした

  56. キャスト豪華すぎるだろ

  57. どうせコメ欄閉じてるだと思ったら解放するの強気すぎる
    観た感想ネタバレ伏せて書いてええんか!

  58. 俺ぁ堂島の龍になる
    完全に渋沢のセリフだよw

  59. え?これ桐生なん?
    春日一番かと思った

  60. 原作のゲーム知らないからだけど

    普通に金曜くるの楽しみにしてた

    最終話微妙だったけど
    アマプラの中で見てみようと思える作品だった

    批判するコメント多いけど
    なら自分が演じればいいと思う

  61. あんだけ最後にブッ刺したり撃ってるのに誰も死なないのおかしいだろ
    最終話の話の閉め方が雑すぎて1−5話見たのが無駄に思えてしまった

  62. なんか、わざわざ龍が如くって名前でやらなくてもよくね?って思っちゃった

  63. アマプラ評価酷すぎて笑った

  64. ワイ「I (can’t)receive you〜〜〜♫」

  65. 龍が如くとクロヒョウブレンドした?

  66. 冒頭桐生っぽい男が立ってるシーンで何これ細っとなり見なくていいやってなった。

  67. 最終話の真島の兄さんの「桐生ちゃんやないかい」がすごく似ていて鳥肌が立った。嶋野の狂犬の活躍をもっと観たかった。

  68. 龍が如くに憧れた人達によるコスプレドラマだと見れば良いです。

  69. 桐生じゃないねんな〜。。

  70. これ見たあと地面師やサンクチュアリ見たらネトフリとプライムビデオの差がよくわかる

  71. アマプラレビューで☆1でコメントして数日経つが反映されない
    あまりにも酷評の嵐だから11月3日からレビューの更新がストップしている

  72. 久々にこんな駄作みたわ
    実力ある俳優陣達よお疲れ様でした

  73. 思えばサモンライドもクソだったしな。

  74. マジで辞めてほしい。
    何で竹内?
    は?
    イメージ壊れる

  75. まじ絶望的な駄作だった
    どうやったらこんな脚本になるんだよ

  76. 横山、お前センスねぇよ

  77. 1話の7割くらいで見限りました。

  78. これはこれで楽しめると思うけど、なんか違う感じ…。「涼真が如く」かな。

  79. 龍が如く…?

  80. ちゃんとトカレフやん!

  81. 涼真が如くで見たほうがいいな

  82. もう頼むから、取るに足らないプライド掲げて改悪しなくていいから…。
    原作通りに進めてくれ…。

タイトルとURLをコピーしました