#スターウォーズ
#新たなる希望
#映画
制作:スタジオ プシケ
ーー著作権についてーー
本チャンネルは映画の場面写真や予告の映像等を使用しておりますが、著作権に関しましてはYouTubeの規約をもとに投稿しております。
著作権侵害に関する申し立てがあった場合には動画の非公開等処置をすぐにとらっせていただきますので、ご相談、削除依頼はXのDMにてお願いします。
——————————————
#スターウォーズ
#新たなる希望
#映画
制作:スタジオ プシケ
ーー著作権についてーー
本チャンネルは映画の場面写真や予告の映像等を使用しておりますが、著作権に関しましてはYouTubeの規約をもとに投稿しております。
著作権侵害に関する申し立てがあった場合には動画の非公開等処置をすぐにとらっせていただきますので、ご相談、削除依頼はXのDMにてお願いします。
——————————————
コメント
マーベルやゴジラ以外の動画もアップしていきます!
ぜひまとめてほしい映画を教えて下さい!
もっちりってなんやねん
そうそう昔は無声映画だったんだよ!
定年退職して暇になってよく無声映画見に行ってた!
昔 アップルMACPCを使いライトセーバーの色をフォトショップで色分けれして一枚一枚フィルムから描き出していた とアドビ関係者が言っていた
すごい話題の映画なのに1年間日本での公開を遅らせたって噂もあるね。その間にアオリにアオった結果、何度も見る人が多く発生したのかもしれないw
入れ替え制が当たり前になったのは、この頃じゃないよ。
とてつもなく人気の映画だけ。
たぶん入れ替え制が当たり前になったのは、シネマコンプレックスになったあたりからでしょ。
むしろ、今のCGよりもリアルに見えるんだよね。
なんでだろう。
もっちり儲けた って新たな言葉までできたのか。
昔は上映始まってからでも入れて次の上映で頭から見るって事が出来ましたね。
新宿プラザで見たぜ
2002年公開のEP2までは、
一回の入場で何回も見れたな。
新宿のスカラ座だったかな。
誰も触れてないけどもっちり稼ぎましたっての結構キモくて好き
昔は2回見た。最初は字幕見て2回目は映像に集中して見た☺️
そうだったの? その後20年ぐらいは観放題だったけどな
となると歴史上最も迷惑な作品ってことだな