『返校 言葉が消えた日』のジョン・スー監督と主演のワン・ジンが再び組み、人間を怖がらせるため奮闘する幽霊を描いたホラーコメディー。不慮の事故で若くして亡くなった少女の幽霊が、30日以内に人間を怖がらせる術をマスターすることを目指す。『藍色夏恋』などのチェン・ボーリンや『空海-KU-KAI- 美しき王妃の謎』などのチャン・ロンロンらが共演する。
作品情報:https://www.cinematoday.jp/movie/T0031387
配給:JAIHO
劇場公開:2025年9月19日
人間を怖がらせるため奮闘する幽霊を描いたホラーコメディー!映画『鬼才の道』予告編

コメント
沒想到日本也上映了這部,真好奇大家對這部的想法是什麼?
這部的外包裝是喜劇,但內容不單單只是喜劇,喜歡日本的大家也會喜歡
こっちは裏側見せずに実力勝負してんだから困るんだよねこういうの
なんで名前が日本名やねん
なんかおもろそう
いいな、アイデアが素晴らしい
怪談でよくある、ねえ見えてるんでしょ?ほらやっぱり。の後にすぐ終わってしまうけど、幽霊の中には見えてるって認識して貰えばあとは別に何もしないらしいのが大半って聞いたことがあるので、余程自己主張強めじゃなければ無害なのかなと思いつつ、いやその見えてるんでしょ?の確認すること自体が生きてる側としてはもうホラーの域なんですよね。
怪談を聞いて気がついてもらうための参考にしていたりする幽霊もいるらしいので、怖い話をすると寄ってくるのはあながち間違いではないらしいですね。
「笑いと恐怖は紙一重」リングの中田監督が言ってたのを思い出した!
おばけの子に採点するゲーム思い出した
命のない幽霊は、だからこそ人々の記憶から忘れ去られる事を恐れている。
あんなに一生懸命に怖いのは、人々の記憶に自分を刻み込む為なのね。
返校って映画化してたのか
なんでマコトなん。中国人やん
これは、オールタイムベスト級の最高に笑えて泣ける映画でした
全人類、観ろ!