【予告】ドラマ24「40までにしたい10のこと」第11話

ドラマ

【2025年9月12日(金)深夜24時18分放送】

「あなたのこと余裕で抱けます」
冴えないアラフォー男に突然訪れる、ピュアなラブストーリー!

40歳まであと3か月!10年以上恋人なし、恋は諦めたアラフォー上司:十条雀役に主演・風間俊介
見た目はクールだが秘めた恋心を持つ年下アラサー部下:田中慶司役に庄司浩平
枯れた上司&イケメン部下の年の差オフィスラブ!

雀(風間俊介)から距離を置かれ、理由を聞けず悩む慶司(庄司浩平)。佐久間(青木瞭)に誘われ、大学時代の先輩たちとスカッシュに行くことに。仲間たちとの会話の中で、学生時代に傷つくのを恐れて恋から逃げた過去を思い出す。そんな折、田中(平井亜門)から連絡が入る。自身の不用意な言動で慶司たちを傷つけてしまったことへの謝罪を受ける。もう二度と後悔したくない。そう強く思った慶司が向かったのは、雀の家だった——。

【タイトル】ドラマ24「40までにしたい10のこと」
【放送日時】2025年7月4日(金)スタート 毎週金曜深夜24時12分~24時42分
【放送局】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
<BSテレ東>
毎週火曜深夜24時00分〜24時30分
【原作】マミタ「40までにしたい10のこと」(月刊マガジンビーボーイ連載/リブレ刊)
【主演】風間俊介
【出演】庄司浩平、平井亜門、高山璃子、ワタナベケイスケ/平子祐希
【脚本】齊藤よう
【監督】池田千尋、小菅規照
【音楽】小山絵里奈
【チーフプロデューサー】森田昇(テレビ東京)
【プロデューサー】祖父江里奈(テレビ東京)、石神理奈(SDP)
【制作】テレビ東京/SDP
【製作著作】「40までにしたい10のこと」製作委員会

<配信>
各話放送終了後から、動画配信サービス「Lemino」、「U-NEXT」にて第一話から最新話まで独占見放題配信
▼Lemino:https://lemino.docomo.ne.jp/
▼U-NEXT:https://t.unext.jp/r/tv-tokyo_pr
広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東 HP、TVer、Lemino)にて見逃し配信
▼テレ東HP:https://video.tv-tokyo.co.jp/
▼TVer:https://tver.jp/
▼Lemino:https://lemino.docomo.ne.jp/

▼公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/40madeni10/

▼公式X
https://x.com/40_10things_tx

▼公式Instagram
https://www.instagram.com/40_10things_tx

▼公式TikTok
https://www.tiktok.com/@40_10things_tx

【最新回を無料配信中!】
ネットもテレ東
https://video.tv-tokyo.co.jp/40madeni10/

TVer
https://tver.jp/series/srbqpn7dh57

見逃しを防ぐ「お気に入り」登録もお願いいたします!

#40までにしたい10のこと #ドラマ

コメント

  1. あまりにも胸が痛い、、

  2. バレー部先輩また出てくるのがここなのか…。あと田中楓をちょっと嫌なやつで終わらせない作りなの誠実なストーリーだな。

  3. 生まれて初めてドラマの予告で泣いた…
    また一週間苦しいのか…

  4. もーつらい……。
    これを覆す幸せは本当にくるのか、、

  5. それにしても予告のラストの状態からどうやって二人がくっつくのか。。。先が読めない。12話で雀の考えが変わるような急展開があるのかな。。。。

  6. ドラマ雀さん、自己嫌悪の結果こうなってしまっているのが本当にしんどい それぞれ自分のせいだって思ってる喧嘩ほど切なくいんよ

  7. 皆さま今週もお疲れ様でございました。
    TVer勢、視聴完了致しました。

    12話、最終話の妄想は完了しているのですが、皆さまの悲痛な叫びと同じく胸が苦しくらさいしゅうまで生きていられるかギリギリのラインです。
    どうしよう。
    みんな、生きてくれ⋯。

  8. 予告で佐久間先輩が気持ちに「お前の気持ち向き合えばよかった、逃げるべきじゃなかった」って言ってるけど、これって意外と雀ちゃんにも刺さるんじゃないかな。
    雀ちゃんは慶司の人生を壊したくなくて一線を引こうとしてるけどそれは慶司の人生に責任が持てるかを考えてて、慶司の気持ちと自分の気持ちからは逃げてない…?気持ちに向き合ってこそ本当にどうしたいかが分かるよ雀ちゃん…!!

  9. えっ。
    まだ辛い状況が続くの???無理、、、、

    お願いだから、ホッコリをください。心が持ちません

  10. 覚悟って、一緒に作っていけばいい!どちらか片方だけが持つものじゃないよ!作るっていうより、築いていくのかもしれない!哀しみは半分に、喜びは2倍になる!明日目覚める確証なんて、誰にもないから!しあわせな2人が見たいです!

  11. 演技力ある人たちが、いちゃいちゃ胸キュンシーンを丁寧に演じてくれるってのがこのドラマの良さで特異性だったのに、こんなにシリアスなシーン長いと逆にありふれたドラマになっちゃったな

  12. 確か、佐久間先輩がもう一度登場するってどこかで読んだ記憶があったんだけど、次回だったんだね。

    それにしても、慶司よ。こういう時こそ双子の姉ズに相談だろ(笑)

  13. あと5話くらい延長しませんか

  14. 早く来週の土曜の1時になりたい(再来週の予告が見たい)

  15. 我々がハッピーを手に入れた瞬間物語がエンドするのジレンマすぎる最終回はよ来いそして来るな

  16. そうですか。(なにが)
    あれですね。(なにが)

    ドラマで入らなかった分は
    映画公開なんですね!!!!!!
    わっかりました!!!!!
    金払いますから!!!!

    だから、2人の幸せを見届けさせてください!!
    お願いします!!!!!

  17. とりあえず私たちだけでパフェ行く??

  18. 予告の先輩のセリフだと先輩は当時の慶司が自分に向ける恋愛感情に気づいてたのかな。
    慶司、幸せになってほしい

  19. 来週も苦しいのかよ、、うそだろ、、、

  20. 頼むからもうやめてくれ。
    ニコニコしてる2人だけ見せてくれ

  21. 相手に対して覚悟を考える時点で、もはや恋を超えて愛
    なのに、だからこそ離れるって
    辛すぎ

  22. 我々ワンチームもこのところの不穏回で息も絶え絶えなところに、最終話でイチャラブ➕円盤化・映画化・続シリーズ発表で歓喜狂乱で息も絶え絶えにしてくれる…ってことで良いでしょうか?

  23. 特撮ファンで庄司さん経由で拝見してます。

    今回は黒木さんの長女役の役者さんが、キングオージャーの主人公の幼なじみだった

    星野アンナさんが演じておられたのを見て、思わぬところでびっくりしました。

    思春期の女の子のリアリティ溢れる演技で、
    庄司さん同様、特撮で見た頃よりも演技が成長されたのをみてちょっと感動しました。

    物語の感想で聞くと

    雀さんのから元気に気がつくなど、観察力がある女の子ですが、

    よくよく考えると、
    普段同僚として接している黒木さんはともかく
    初めてあう雀さんのから元気に気がつくということは、

    ひょっとしたら自分も同じように寂しさやから元気を抱えてきて、そんな自分と同じようなものを感じたのかな?

    なんて感じてしまいました。
    長女ゆえのものなのか?
    思春期ゆえのものなのか?
    はたまた、、、、

    行間(キングオージャーファンなら好きな言葉のはずw)のあるストーリーでしたね、

  24. この予告だと11話も辛いままなんだ…
    12話で最終回なんですか、ほんとに…
    この辛い時期を越える予定のふたりの仲良しなシーンがもう12話でしか見れないのでしょうか…

  25. 慶司の叫びと雀の微笑みで涙腺崩壊…
    傷の治りが遅いのはこちらです、1週間耐えたらキャーーー!な予告来ると思った…甘かった…あと1週間…頑張れ私

  26. あの、ということは、慶司は手前味噌センパイに自分のセクシュアリティを告白する?または「気付いてたと言われて」否定しない?ということでしょうか。
    みんな、いろいろ前に進むのね。

  27. 前回からすず子の声が聞こえなくなってて、雀さんが苦しんでるのが強調されてるよね……

  28. 本編観る→予告見る→ここのコメント読む→本編観る→予告見る・・・を1話からずっとやってる。 
    ここのコメントに本当に助けられてます。
    みなさま、ありがとうございます。

  29. 切なくて頭抱えて、眠れなかったのに、いまだ動画と予告をぶん回してて・・・
    もう先週からの切なさも全身に沁みこませて、ラストまで駆け抜けてやる!と腹くくった。

  30. 雀ちゃんと同世代だから、気持ちわからなくないけど…
    どう思ってる、とかなんの話し合いもなくもう会わないって告げるとか…
    慶司が可哀想すぎる
    慶司の為っていうのも、それを言い訳にしてるだけで、慶司の気持ちは考えてないじゃんって思った
    覚悟、慶司の方がとっくに出来てるんじゃないかなぁ

  31. シーパラからこんなに焦らされて、最終回ただのkithと「〇〇〇〇」だけで終わりじゃ私たちオタクは満足できないぞ(いい加減にしろ)

  32. 予告の最後、慶司のまっすぐな思いがまた、せつない…

  33. 0:21 心臓がぎゅーってなった

  34. 「覚悟なんて必要ないでしょ。俺は雀さんと一緒にいられればそれでいいのに」
    ほんとにそうだよね…慶司。

    そもそも、この二人にとっての「覚悟」って何なのか?
    あるとしたら、「マイノリティのカップルとして一緒にこの世の中を生きていく」
    という覚悟かな…。
    黒木は、「相手の人生を背負う覚悟」って言ったけど、
    黒木自身はそう思ってるかもしれないが、黒木の奥さんに聞いてみたいよ。
    「あなた、ご主人にあなたの人生全部、背負ってほしいと思って結婚した?」
    いや、奥さんだって、黒木の人生を一緒に背負いたいと思ったはず、たぶん。

    雀が慶司を意識して、一緒に週末を過ごすようになってから、たかだかまだ2か月だよ!
    そんなんで、覚悟がどうこう言えるわけないんじゃないか。
    雀はどうしても「年上(それも10歳も)」「上司」を意識してしまうから、
    「上のもの」として、今、ここで覚悟決められなかったら無理、
    慶司の将来をぶち壊すかもしれないからやめる、って思うんだろうけど、
    それは慶司にも一緒に考えさせてあげないと。
    今は、「お互いの秘密は打ち明けて」「お互いの弱さは埋め合って」
    ただ一緒にいればいいと思う。覚悟は二人で決めればいい。

    とりあえず、「菫」を二人で聴いてこい!と言いたい。

  35. 今回ほど雀にイライラしたこともない。人の人生を勝手に決めるな‼️

  36. あと2話で4つ達成は無理がありすぎる
    次回も不穏回っぽいし
    最終回1時間拡大とかじゃないと無理なんじゃ?軽いキッスだけじゃ満足しませんよ…

  37. 1週間耐え抜いたら…と待ちわび
    ドラマを見て切なくなり
    より辛い展開が待ってるのに
    また1週間耐えなくてはいけなくて…

    とりあえず一旦墓に入ってくるので
    金曜日に掘り起こして欲しい(現実逃避)

  38. 風間くんの演技はもとより、庄司くんの演技が上手いからか、この予告だけで泣けてきちゃう

  39. ダメだ⋯9話後半からから11話予告までほとんど涙が止まらない

  40. とりあえず次回、慶司は雀さんの部屋に入れてもらえそうなので、とことん話し合ってもらいたい。慶ぬい持って「お前の居場所はここじゃないんだよ」は、順番が入れ替わっていると信じたい。

  41. たこやきも、シーパラのクレープも、カフェのカスタマイズもスカッシュも、買い物もデパ地下ケーキも、全部幸せすぎて、もうこの思い出は2人だけのものじゃないんよ…。わいらみんなも、一緒に経験してしまったんよ。頼むから幸せになってくれよ(土下座)。

  42. 原作ファンでストーリーもわかっていると余裕ぶってた者ですが、ドラマ版で心のすれ違いをここまで深掘りされると思っていなかったので、毎週心がかき乱されています….…お2人の演技も脚本も音楽も何もかもが素晴らしすぎます

  43. さて、マミタ先生のおっしゃるとおり原作既読勢も未読勢も流れが分からない境地に入ってきたな。みんな一緒にスタートライン。ゴールはイチャラブだと信じているからとりあえずパフェ食べ行こうかな…。パフェ食べてる間、誰か手握ってて欲しい。

  44. コレ12話で終わるの?全然リスト終わってないよ?シーズン2とかに続く??劇場版やってくれれば生きられる

  45. 『お前の居場所はここじゃないんだよ』じゃあどこなんだ⁈慶司の幸せ願うなら、慶司が幸せになれる為のプレゼンをしっかりしてよ!!1番納得できるのは雀さんの本当の気持ちだよ…優しさが時に人を狂わしてる

    いやもう私は狂ってるぞ雀さん
    最終回の妄想したいのにまた雀さん責めちゃってる、ごめんなさい

  46. 回を重ねるごとにオファーを受けた風間俊介とオーディションを受けた庄司浩平への感謝の念が止まらない、おかげでいい夏

  47. 2人の台詞聞く度に泣ける

  48. これが予告でもっと辛い本編があるなんて信じたくない…慶司の震えた声を聞くと涙出てくるのにこの予告エンドレスリピートしちゃうのどうして…慶司諦めないで頑張るんだよ!

  49. 好きなだけじゃダメって気づいてしまうと何かしら具体的な解決策がないと進めないですよね?けいし君が移動するとか?このドラマどうやって終わるの?!やっぱ好きならいい!って軽い感じでは納得できない気がする

  50. リストやめないでよ!!!
    田中謝ってて偉いよ!!!!

    貴方たちが…元通りになってくれたらそれでいいのよ!

  51. 黒木のお嬢さんたちが14歳9歳4歳くらいだとしたら。25歳くらいで結婚して子供3人いて、庭付き1戸建てに住んでBBQの仕度から片付けまで全部やって。覚悟の決まり方がすごいわ。

  52. ここまでくると「ひょっとして公式さんが今最も
    『あの………大丈夫ですよね……(視聴者のみんな)』
    状態でメンタルケアやってるのではないか」
    と邪推したくなります

  53. 初恋、ざらりのチームだからな…最終回最後の5分まで辛い可能性あるぐらいの心持ちでいないといけないかもしれない

  54. もうほんとに
    こんなに待ち遠しい金曜日はいつぶりだい。この心の空白を最終回特別2時間スペシャルイチャイチャverで埋めて欲しい

  55. おおおお!すんごい幸せで毎週見て前の前の回からつらくなり来週がもっとつらい可能性がある…?

  56. この苦難が、慶司を一回りも二回りもいい男にしている。

  57. もうね俳句でラップやって笑ってる慶司見て癒されてます

  58. あんなラストでこんな予告、つらすぎです。慶司くんに感情移入しつつも雀さんの気持ちわかるのがキツい大人です。今度はせめて良い兆しを見せてください

  59. 11話の予告、リストに縋る慶司や「やめるよ」の雀さんの優しい言い方だからこそ感じる切なさとか…少し観ただけでも心がギューっとなって惹き込まれる
    慶司の感情決壊シーン(雀さんも?)は原作にはないので、お二人の演技が楽しみです
    圧倒されて感情持って行かれるんだろうな

  60. あ、、、10話後半の回想シーン、看病場面が無いのか、、、
    1話で窓に向かって「誰かに、触れられたい」と言っていた雀ちゃん、、、
    あかん、tver→コメント→妄想、を繰り返して時間を溶かす1日が今日も始まってしまった。

  61. つらすぎる。この場合とは少し違うけど昔の自分の事を思い出して忘れていた感情がよみがえり胸が締め付けられました

  62. 原作2巻のネタバレを含みます

    話は全然違うんだけど、雀さんに追い縋っている慶司が、眼を痛めて泣いている原作の慶司と重なって見えた。
    歳下ならではの幼さというか危うさというか。
    原作と違う部分も多いけど、根っこの部分は一緒なんだなと思える。
    現段階のドラマ雀さんには、泣いている慶司を包み込む覚悟がない。
    ここからどう変化していくのか。

  63. よく考えると不穏回って「9話残り10分+10話+11話予告」のみなんだな。それでも1話から9話までのイチャラブを消し去るこの不安感(笑)

  64. やっぱりこの予告に『まぼろし』で
    より一層切なさが増す増す
    もう『まぼろし』ハラスメントだと思ってる…毎回毎回泣かせてくるし

    ✨勿論良い意味で✨良い曲だな

  65. 尋常じゃない予告の再生回数。
    幸せになってほしい〜!!!!!

  66. 雀の「やめるよ」の声色が、大人が本気で諦めた時のそれ。リアルすぎて泣いた。この表現を選んだのほんとすごすぎて怖い(褒め

  67. 実は、普段家にいてもテレビ付けないくらいテレビ見ないんですけど、このドラマの1話がYouTubeに上がっててそこからこのドラマだけはハマって見てるんですが、、例えばなんですけど、原作をドラマ化したドラマって、原作がハッピーエンドなのにドラマではバッドエンドで終わるパターンってありまねんよね?
    そうなった場合、もう私いろんな事が信じられなくなりそうなんですけど。

  68. 確かに今回のドラマも辛い終わり方をしたけど、黒木家の暖かさと賑やかさに触れて私の心は少し救われました……カラオケのシーンとか、ああいう盛り上げ方って父ちゃんにしか出来ねえよなあと。
    あと娘ちゃんたちみんな可愛かったし、雀ちゃんのドヤ顔も可愛かった!!!
    来週まで頑張って生きようぜ!!同志たち!!!!

  69. ごめん違うかもしれないけど、これだけしんどい展開を原作以上に、必要以上に引き延ばすのは丁寧な描写というよりはまるでイチャコラシーンを撮るのを極力控えている
    ようにしか思えないのだけど……いち視聴者としてはただ2人が一緒に笑って幸せそうな姿を見せてほしいだけなのになあ

  70. 39歳(42歳)で着ぐるみで顔かくすのが可愛いってかわいいって可愛いってかわいいって、慶司くんじゃなくても悶えちゃいます

  71. 慶司のすがるような声が悲しい……
    雀さんの諦めたかのような声も辛い……

  72. 慶司の気持ちをぶつけても雀ちゃんの意思は変わらず…憔悴した慶司は仕事で会うのもつらくなり、休むor辞表を出すなど。
    関係を終わらせる事が、逆に慶司のすべてを壊していることに気付いた雀ちゃんが、慶司のもとに走るとか
    どうですかね?
    どうなるにしろ話数足りませんね。すでに2クール分撮り終わっていて誕生日クリスマスはリアタイ出来るとかないっすかね?

  73. どう考えても12話は駆け足気味でラストへと進んでいくのかなと。やっとくっついたと思ったらthe endまで時間が無くて。。。な状態なんでしょうか。こうなったらびっくりするような熱い口づけを交わしてくれ〜。萌え不足だよ〜。

  74. 土、日、月曜日は、お気に入りの好きなシーンばかり繰り返し観て、
    火、水曜日は、このコメント欄で教えていただいた、諸々の復習。
    木、金曜日は、ようやく落ち着いた気持ちで、全編を視聴。
    こんな風に1週間をまわしてたんだと思うと、感慨深いです。なにで埋め合わせするんだろ、私。

  75. 全然関係ないし、超個人的な思い込みなんで、読み飛ばしてもらっていいんですが。
    川崎鷹也さんの「愛心」とこの作品の世界観がリンクしすぎてて、歌詞を聴くたびに泣けてきます。
    「♪今、僕らだけの時を邪魔しないで」ってね。
    ・・・どうぞ、軽く受け流してやってください(~_~;)

  76. 辛いくせにこの動画リピート再生してしまう。瞳に涙浮かべた雀ちゃんも田中に謝られた慶司も感情をぶつける慶司もなんだか全て美しくて

  77. DIAMONDONLINEに風間くんのインタビュー記事がありました。

    42歳・風間俊介は“おじさん”か?
    ――“かわいいおじさん”を演じられた風間さんですが、現在のご自身はおじさんなのかどうか、自認をお聞かせ頂けますでしょうか?

    風間俊介氏(以下、風間):自分のことは「おじさんだと思うようにしている」というのが正しいかもしれません。30代の後半の頃から、元日本テレビの桝太一アナウンサーと「もう私たちはおじさんだと思わないとダメなんだ」と話していて。もちろん、挑戦心を枯らさないという意味では「自分はまだまだだ」と思っていていい。でも、対外的に人と触れ合うときには「自分はもうおじさんだ」と思うほうがいいような気がしています。一方で、もし「そんなことないですよ」と言ってくださる方がいたら、その優しさを貪りながら生きていこうとは思っています(笑)。

    ただ、基本的にはおじさんかどうかというのは、関係性によって変わるものだと思っているんですよね。ティーンエイジャーから見たら、20代後半も、もうおじさんかもしれないし、極端な話、赤ちゃんから見たら高校生だっておじさんかもしれません。おじさんかどうかというのは出会う人たちによって変わってしまうものだから、いつでもおじさんになりうるし、逆に、いつでも若者になれると思って生きています。

    だからこそ、我々世代は難しいとも言えます。アラフォーである我々は、上の世代から見れば若造だし、下の世代から見ればおじさんです。これは理解しておくと便利で、だからこそ僕は諸先輩方が多くいる現場では「私なんてまだまだ若造でございます」という振る舞いをし、逆に10代や20代の多い現場では、自分を「おじさんだ」ときちんと自覚するようにしています。これを“ブレる”と批判する人もいるかもしれません。でも、僕は、これを“しなる”と表現しています。環境に合わせて、しなっていく。不惑の40なんて言いますが、自分が何かを一方的に決めてそれが通ってしまうようだったら、まずは自分の傲慢さを疑ったほうがいい。特に30代・40代は思いっきり“しなる”ことが美学なんじゃないかと思います。

  78. 雀さんの「ひよって」が、東京リベンジャーズを思い出して、少し笑えた。

  79. ここの予告を繰り返し見て風間雀さんの表情を凝視し続けていたら、脳が勝手に6話と合成した映像を作り始めてしまい、雀ちゃんが慶司の頭をぽんぽんってしてあげる映像が浮かびました。
     
    ドラマでは12話で2人が仲直りした後の時間がとても短かそう、、、と予想しているので、己の脳内の妄想でしかないのですが。

  80. 佐久間先輩の件で気になって4話を確認してました。
    「そのうち2人で遊びに行くようになって、それで俺、向こうもそうなのかなーって思っちゃって」
    …これで佐久間先輩にバレてたってことは、もしかして慶司って、好きになるとダダ漏れするタイプじゃないですか?
    自分じゃ隠せてると思っても、周囲にバレバレなんじゃないですか?
    もしかしてもしかして、マーケティング部では、慶司→雀さんは公然の秘密で、気がついてなかったのは雀さんと、鋭いつもりで一番鈍い田中だけだったりしませんか…?
    宇田川さんと吉沢さんは気づいても黙っていてくれそうですし。
    次回あまりにも様子のおかしい2人と、何かしらミスしたっぽい慶司のために、ついに雀さんに進言してくれたり…「マーケティング部は全面的に2人をサポートします」展開になったりしませんかねぇ。

  81. 庄司さん、プライベートや他の髪型も、もちろん似合いますが、慶司のスタイリングがずば抜けて似合うな〜!!!

  82. 絶対BLになる世界vs絶対BLになりたくない男 のドラマを観ていたんですが、この世界に雀さんと慶司を閉じ込めたい……

  83. いやぁ、金曜の夜中にこの予告見てはしんどくなってるんだけども
    この慶司の悲痛な叫びがあまりにも刺さりすぎてずっと見ちゃうんだよねぇ…
    ほんでまたしんどくなるんよどうしたらいいんよ

  84. 12話は冒頭からクリスマスであって欲しい、と切に願う原作既読者です。

  85. 苦しくて仕方ないのに、予告を回す手が止まらない…みんな幸せになってくれ…

  86. ふたりの弱くなった声がすごい切ない、あと最終回で幸せなふたりを見れますように

  87. しんどすぎてここのコメ欄とトドラボのコメ欄を往復して何とかメンタル保ってる!公式さんも良いタイミングでショート上げてくれてるしありがたい!来週は最終回に向けた幸せな回であってほしい!最終回は冒頭からキスとクリスマスと誕生日とケーキをみんなで満喫させてください!

  88. なんか雀さん側だけを責めてるコメント多くて気になります
    もちろん応援しているからこそ強い言い方になってるのかもしれませんが
    元々部下としか思ってなかった相手にせまられて後から好きになっていってるんだし
    ちゃんと言葉で好きを伝えてくれていないし視聴者は違うって知ってるけど雀さんからしたら
    (今は自分がいいと言ってくれてはいるけど)慶司は「若くてイケメンの選びたい放題のやつ」なわけで
    だったら自分みたいなのから離れた方がいいって選択は当然出るでしょう

    ふたりとも言葉不足なのはそうですが、慶司も先に言うことを伝えてないのは「大切すぎるから」だとか優しい解釈するなら
    逆に雀さんのことも優しく見てあげて欲しい

  89. 雀は100%の自分を慶司に与えた後で愛が壊れた時、自分には立ち直って人生をやり直す自信が無いんだと思う。「自分はもう若く無い。」事を知ると人は愛に臆病になるんだね。ソレが大事であればある程。
    そして慶司の若者ならではのキラキラした時間を自分がもらって良いような人間じゃないとも思っていそう。
    でも雀さんは上手く泣けない。「良い大人」だからだ。「男」だからだ。「上司」だからだ。様々な世間の「こう有るべき」に縛られて身動き取れない雀ちゃんに愛を。慶司の揺るぎない愛を与えて貰いたい。

  90. 11話まで たっぷり124時間 ございます 
    1話の慶司くんよろしく ペンを握りしめ
    ひたすら 耐えるばかりでございます (ギリギリギリギリ)

  91. この流れからちゃんと家に入れてあげて話し合いする雀ちゃん、誠意の塊。でもそれで穏やかに拒絶し通すとか、鬼。仲直りでなく慶司が帰れる展開なんて、思いつかない…

  92. ずっと切ない気持ちから抜け出せず、思いきって書き込みしました。幸せな2人が見たい、、、今はそれだけです。

  93. 祖父江プロデューサーと池田監督の
    コメント見るととても綺麗な表現されているから、やはり最終回のkithは尊いソフトな感じになりそうな気がするんですが…もうコメント見てから強引で強めなkithが見たくてしょうがなくなりました。慶司の感情的なシーンは切なくもありますが、そんな感情的なままkithをして頂けたら最高なんだけどな〜一回くらいやっても良いと思うんだけどな深夜ドラマだしね!!はぁー頭ん中いっぱいになってるわ…本当どんなキスで
    最終回終わるんだろう

  94. 0:21 ~の演技がすごすぎるし、辛すぎる。
    一言目は、「十条さん」に好きになってもらいたくて、「十条さん」を引き上げてきた笑顔(口角)が張り付いていて、辛い。
    二言目は、「雀さん」を失いたくなくて、「雀さん」にわかってほしくて、その表情(仮面)が剥がれ落ちていて、辛い。
    だから、今まですごい勢いで回してきた1~3話を見ても、余裕「ぶった」慶司の口角に一言目の辛さがちらついてしまって、なかなか見られなくなってる。
    代わりに予告の0:21 ~の5秒間くらいと10話の後半3分強という、演技は大好きだけど場面的には辛すぎるところを繰り返しまくるという、体にも心にも良いのか悪いのかよくわからないことをしている。

    苦しい。

  95. TVerのお気に入り登録が54.3万人いってるー!
    もう少しで55万人達成だ!凄い!!

  96. 最近スズ子さん出てこないから私が代わりにスズ子さんになりますので撮影呼んでください!!!!!雀ちゃんにひたすら説教しますので!!!

  97. 楽しいだけじゃない、こんなに辛い気持ちを抱えて、それでも壁を乗り越えて二人で幸せになろうって手を取り合えたら怖いものなしだよね!慶司も雀ちゃんもがんばって~泣きながらTverぶん回して応援してる!

  98. だめだ…胸が苦しい…

  99. やめるよ、の声が柔らかくて逆に辛い

  100. とりあえず1話から8話をループすることにしました。

  101. 実際、男性同士の性描写って地上波でどこまでOKなんだろうね?

    この作品はやや表現に展開が引っ張られてる印象があるので、他が素晴らしいだけもったいない気持ちになっちゃうというか、理解したい部分はありつつも気になるな…。

    映画だと男同士でもガッツリ描写ある作品もあるから(邦画だとエゴイストとか)、同性だから完全にダメということではないんだろうけど…、
    BLドラマ・実写化は凄まじい需要があり乱立してるわりにはなんかいつまで〜もフワッとしてる印象。。

  102. 宵っ張りのみなさん、皆既月食みてますか?
    随分オレンジ色?になってきました。(2025.9.8 2:49)

  103. 11/24(月) 週末、少しだけでも会えませんか?メール✉️
    11/30((日) 黒木家BBQ&謝りたくて雀さん家の最寄駅で慶司待ち伏せ

  104. 慶司が青い服着ている。

    私服の慶司は心の高ぶりに合わすかのように情熱の赤い服を着てたのに。
    田中遭遇時はご丁寧に赤と青のチェック着てたし。
    そして
    次回は青い服しか着てないよ。

  105. ボーイズラブはいっぱいあるけど、ガールズラブって少ないよね、というコメントが何話か前にあったんです。(どこだったか探したけどコメント数膨大過ぎて見つかりませんでした、ごめんなさい)

    女同士はもし恋愛してても簡単に隠せる。世間に紛れ込みやすいから、難易度が段違いで物語になりにくいですね。

    女は弱いから無力だから、群れても当然。
    男は強くて自立してるから、頼り合うのは不自然。
    コロナ禍で窮地に立った時も、女性はすぐ連携しあって助け合えたけど、男性は誰にも頼れず孤立しがちだったそうです。そもそも人に頼れという教育をうけてないから。
    サンドウィッチマンが10年一緒に暮らしてたことは散々いじられてたけど、阿佐ヶ谷姉妹をとやかく言う人はいなかったじゃないですか。

    でも女同士は、いざこれが恋愛だと周囲に知られたら、それこそ抹殺される勢いで社会的制裁を受けるんですけど。オードリーヘプバーンの映画「噂の二人」みたいに。
    古い映画だけど、今も状況は変わってないですよね。

    しかしこの10話まで来て、私はこの物語をもはやBLとは全く思ってないことに気づきました。
    雀さんと慶司くんの物語。
    いつの間にか、当然のこととして、この2人が惹かれ合うお話を応援してました。
    綺麗なお話だから、とても綺麗な2人だから、かもしれないけど。
    こんなふうにすべてのカップルを見られたらいいな、と、綺麗事かもしれないけど思います。同性だろうと異性だろうと年齢差あろうと、一緒にいたい人が見つかって、相手もそう思ってくれるってなんて幸せなことかと。
    なんかまとまりがつかなくてすみません、ZIP待機の寝不足の朝でした。

  106. なんか、きょうのzipの風間さん。慶司に選んでもらったズボン履いてるようにしか見えないんですけど。

  107. 今は壮大に拗らせてる雀ちゃんだけど、慶司の
    『自分のこと大事にして欲しいな』
    『一人で出来ないことは2人でやればいいんです』
    が上手く響いてくれるといいな

  108. 現実とこの世界の区別がつかなくなり、ZIPの風間くん見て、元気で仕事しててよかった…と泣いてます

  109. 雀さんさあ、、腹筋ローラーも、スカッシュも、全部慶司くんとのおもいでじゃん、、黒木さんとの何気ない会話に、もう雀さんの日常の中に、慶司はいるんじゃないのかい!!

  110. なんか今後これ以上にハマる恋愛ドラマに出会う事はあるのだろうか…
    ある程度見る事はあるだろうけど
    こんなに感情移入する事あんのかな
    それ程深いドラマに出会ってしまったある意味罪なドラマになったな…✨

  111. 雀さんは、元々はただ、今の年齢であっても心の中では恋愛することを求めていて
    相手が誰でもいいってことはないんだろうけど
    慶司が気になっていたわけでもない。

    片思い中から、慶司にとって第一優先に大切なのは雀さんだったけど
    いつの間にこんなに慶司を好きになってたんだろう
    この自覚で、慶司が好き、慶司が大切って自覚はしたんよなぁ。
    だからこそ手を引こうとしてるけど、雀さんの自覚としては、慶司への想いは近付いた。

  112. ふと思ったんやけど次回11話が終わって12話予告の時にもしかしたらキスシーンの片鱗あるいはその前後みたいなのが見れるかな〜と。

  113. 予告の​​慶司「覚悟なんて必要ないでしょ」という言葉は、若さゆえの純粋なまっすぐな気持ちと、それだけじゃなく、雀さんと一緒にいるために、どんな困難も受け入れるという決意があるのではと。
    慶司は雀さんと一緒にいられることこそが、すべてに勝ると考えていて、だから雀さんが抱えている不安や覚悟は、自分たちが幸せになるためには必要ないものだと感じている‥‥のかな?わからないけど‥。

  114. 佐久間さん、まだまだ登場します。雀と慶司にどう絡んでいくのかって前に公式のインスタに書いてあったけど…登場4話と11話だけ?という疑問が。

  115. ぽかぽかの風間くんカワイイ✨

  116. 原作の雀さんて、「冴えない40手前」って要素がもっと強いのでしょうか?
    風間君の雀さんはどうしても可愛いので庄司慶司君ともお似合いなんですけど、雀さん自身は(自分と慶司は釣り合ってない)という気持ちが根本にあって抜けてない気がします。
    だから、(どうしてお前俺にそんなに必死なの…?)みたいな、菩薩様の様な目で見ちゃってるのでは。

  117. あまりにも辛くてコメントできてなかったよ
    雀ちゃんと同い年だから愛さえあればなんでもできる!って年代じゃないのはわかるけど、雀ちゃんが慶司の幸せを願って身をひいたところで慶司は幸せになるかわからんし、このままじゃ他の人好きにならないだろうし傷つくだけだよ気づいてほしい本当にマジでお願い(早口)

  118. このまま辛いところばかりだと私の中の理性のかけらも無い強欲な貴腐人が目を覚まします。
    ラブラブなシーンを3時間ほど見せていただければ元の場所に戻せますので…どうかお願いします…。

  119. 風間さんがあまりにも奇跡の40代✨なので、ビジュアル的にも慶司とはお似合いだし、応援したくなりますが、実際40代さしかかると体力は低下、ついた脂肪は落ちず、お肌も下がり気味で、流行りの服は似合わない。

    年下のシゴデキ爆イケ選び放題(だろう)のキラキラ慶司の恋人だなんて萎縮しちゃうの分からなくもない…将来についても30代がこれからの未来について考えるのに対し、40代は残りの人生について考え始める時期なんですよね(by雀さん世代)…

    このジェネレーションギャップは好きだけじゃあ埋まりにくい。だからこそきちんと話し合って価値観の擦り合わせをしてほしい。

  120. 仕事終わり慶司の着てたレッチリTシャツ着て娘を今から預かり幼稚園迎え行ってくる☺️やっぱりめっちゃくちゃいいな〜!!慶司は今は落ち着いた服になったけど、6話懐かしく思いながら行ってくるぜ!!

  121. 11話でまだこんな泣きそうな予告なのに、12話で終われるの??
    最終回って何時間あるの!?!?
    毎回体感10分なのに…リストだって進んでないのにどんなスピードでハッピーエンドにしてくれるの…!!!!

  122. 昨日の朝までは何回も見れたけど、昨日の夜から見られなくなった。
    ずっと、この展開でメンタル崩壊、テンションダウンで、もう体が持たないから、どうなるか考えないでいようって、思ったけど、まぼろしや他の歌を聴いたら考えてしまう…
    ヤバいのかな?自分…

    間に合うなら、間に合うなら
    まだ未来は変えられる…
    庄司さんが歌ってる歌詞の一部
    、間に合って一緒になって欲しい
    もちろん最終回まで楽しく見守り見るけど、これ以上考えはしないようにします
    自分が考えすぎてるだけですが..

  123. 仕事中は仕事に集中して気分が楽だった。さてまたつらさに向き合いますか。
    上から目線すみません。雀さんって成長しましたよね。慶司に引っ張られたり雰囲気に流されたりするのをやめて、自分の意思で考えて決断した。つらい決断だけど。視聴者もつらすぎてしょうがない毎日ですけど。雀さんはきっとこれからも成長し続けるでしょうから見守り続けますよ。
    さて家事に集中します。

  124. ドラマが辛すぎるので藤井風さんの曲を聴いてチャクラを開こうとしてる(?)

  125. 次回までの1週間がまるで1年のようで、視聴30分が秒で終わる。

    時空歪み始めたんかな。

  126. イチャイチャとシリアスを順番バラバラで撮影してたのかと思うと、俳優さんて本当にすごいな

  127. みんな!つらいけど、11話の本編が終わればきっと幸せな予告が来ると信じて耐えるんだ…!

  128. サントラにもキス→誕生日を恋人と過ごす→千疋屋のパフェって曲順で入ってるから…それぞれのシーンでサントラの曲が流れると思って耐える。

    素敵な最終回に繋がるそうだから…。

  129. TVLIFEのあらすじ読んできました。想定内でした。ならば風間くんは走ったとおっしゃってましたから原作通りにあの場面をやってくださるのだと思ってます。流石に最後のシーンは無理なのでせめてセリフだけは原作通りにやってほしいです。田中事変のセリフもそのままやってくださったので最終回も期待しています❤

  130. 夜8時から風間くんが出てるハートネットTVフクチッチ放送
    夜9時は月9ドラマ✨
    今日1日たくさん風間くん見れて嬉しい✨

  131. 今、二人の事振り返って見てるけど、今まで笑ってる顔が全部全部が二人とも「愛しい人』を見て笑ってる顔なんだよね…なんか最後に雀さんが9話『お前がいれば楽しいし』って言って笑ってる顔が1番心から慶司といるのが幸せそうなすんごいいい笑顔してんの。そっからもう覇気がなくなった雀さん見てたら、もう悲しくなった。やはり早く二人の笑った顔が見たい、愛しい人を見る笑顔が見たい…もうまた泣きがはじまったよ〜レッチリTシャツで元気だったのに
    また明日着るか笑

  132. 慶司の、若さゆえの愛情のぶつけ方に、心惹かれる。
    雀さんの、ゆっくり階段を上るような愛の進行に、心ときめく。

  133. 俺達を早く楽にしてくれ

  134. 毎日まぼろしを聞いてます。
    見始めた頃はそんなになかったのに、今聴くと刺さりまくりでどうなるんだろうと妄想ばかりしてしまいます。

  135. 11話か12話のオープニング曲終わりで
    ☑ キス
    って出るのかな?見たら倒れそう

  136. TBSドラマ最強の最終回ドラマランキングに風間くん金八先生で少し映ってましたね
    今日は朝からずっと風間くんdayだー✨

  137. 11話は慶司くん視点らしいし、雀さんが「会社以外では会わない」って慶司くんに言った時の表情見れそう。きっと、別アングルがあるよね。

  138. 雀ちゃん、理央ねえ真央ねえとの会話思い出して!
    『慶司って見た目はあんなだけど、本当はピュアな子で』
    『誰にでも生意気な口聞くけど、実はシャイで』
    『自分の気持ちを伝えるのがマジでへたくそ』
    『誤解されてるの見るのがマジで焦れったい』って。
    雀ちゃん、受け止めてあげてー!

  139. 雀と慶司をずっと見ていたい。リスト100個追加でお願いします

  140. オーディションを受けた時からなんだかこの役がしっくりくるなと思っていました。
    ご縁があれば嬉しいなと思いつつ、本当に選んで頂いた時は喜びと共にやはり驚きもありました。
    主演の風間俊介さんと多くの時間を過ごせる、芝居を一緒に出来ることはまだまだ未熟な私にとってとても光栄であり、ついて行くだけで必死ですが全てが学びとなっています。
    慶司は優しくて物事によく気づく人。だからこそ、ハッキリと言葉にしたり、逆に繊細に他者と向き合える力があります。
    雀との関係値の変化で慶司自身の心情の移り変わりがあり、2人揃って惹きつけられるキャラクターです。
    マミタ先生の描く素敵な原作の面白さを最大限活かしつつ、映像化による新たな魅力を雀と一緒に作り上げていきます!

    公式のイントロに載ってた庄司浩平さんのコメント

  141. 佐久間パイセン役の青木さんは11話がクランクインだったのね!!庄司さんもやけど、順番バラバラで撮るのに俳優さんほんとスゴイな…

  142. 仮面ライダーガヴロスから検索魔してたらこちらに辿り着き、見事に沼にハマってしまいました❤

  143. 雀さんの中に報われなくていいと思ってしまう39年と大切に守りたい29年があるのが本当につらいしでも共感できる

  144. 久しぶりの6話、10話で雀ちゃんが叫んで走り去った階段で2人で今日は楽しかったと言い合い、10話で雀ちゃんが後ずさった場所で慶司が雀さん呼び頭ポンポン、幸せすぎ電流走った。恋とは脆いもの…

  145. 全然話しそれてすみません…
    GIANNAの雑誌の庄司さん動画好きで見ちゃうんだけど、庄司浩平さんってこんな逸材を何故に雑誌のモデルやらんかったのかな〜メンズノンノとかさ、もう今なら毎月買うな〜それともどっかの雑誌でやってた⁈
    何着ても似合うからさ〜見たいのよね〜でもこれから俳優業で大変か

  146. 最終回が近づいてると思うとほんとにつらい

  147. なんだか雀さんを見てると泣かせてあげたくなる、、、慶司~抱きしめてあげてくれ~

  148. このドラマがしんどすぎるあまり某ルドファッションカップケーキを視聴する方が続出してて嬉しい限り。どちらも続編来い…!

  149. 雀さんはまだ、一緒にいたり話し合う中で自然と分かってく、育ってくものもあることや、まずは今一番大切にしたいもの最優先の考え方を信じきれないんだろうな
    独りが長かったからってだけじゃなく、しごでき社会人歴長くて責任の重さとかも分かってるから余計に…

    となるとここはやはり年下の慶司くんが若者の気概と柔軟さを発揮していただきたい…!!!
    (そして根はまっすぐな田中さんもなんだかんだ応援してるよ…!!)

  150. 慶司にとって雀さんはやっと出会えた大切で最高な想い人なんだよね。そりゃ一緒に居られればそれでいいのにってなるよ。絶対失いたくないって感情的になるよな。お互い大好き同士なのに、切ない。

  151. 佐久間先輩はなんでここで登場するんだろう?ってずっと考えてたんだけど、
    「逃げるべきじゃなかった」→「でもあの時はすぐに答えがだせなかった。時間が必要だった」とか、今の雀ちゃんの心情を思わせるようなことを代弁してくれるのかな。
    それを聞いた慶司が追いかけるのをやめて「俺、待ってます」的なメッセを送って次週(クリスマス)に向かうとか??

  152. ツラくて切なくってこころがギュってなるのに、くり返して見てしまう…… だって、このあとうれしい楽しい大好き❤︎なふたりがぜったい見られると信じてるから..☆.‎˖٭ᕷ*.°

  153. 「恋は世界で一番美しい病気」「相手に見返りを求めずただ自分の内で相手を想い続ける片思いは純度が高く美しい」
    なんて好きな作家が綴ってました。「俺は雀さんと一緒にいられればそれでいいのに!」悲痛に叫ぶ姿を見る度に
    ずっと雀の事が好きで一人想いを抱え込んでた慶司は高純度の心を持った長患いの重症者なのねぇ、って思う。
    雀はねタコパの時慶司の指にそっと触れた瞬間に病気が移っちゃったんだよ。自覚症状が出るまで長かった。
    「傷付けあってそれでも許しあって過酷な時の流れに立ち向かっていくのが愛、無傷の愛は愛の名に値しない。」
    ともその作家は言っていたのを思い出したので目が覚めちゃったついでに書き散らしてみました。頑張れ雀と慶司。

  154. もう予告はあと1回きりなので
    夜明けに紛れて勝手なこと書きます。
    シーパラ回で眼鏡を外した慶司君に追い詰められてあわあわしてる雀さんは、
    禁域に入り込んで美しい神様に見つかってしまった少年のようでした。
    あれから2ヶ月近く経つんですね。
    この2ヶ月での個人的な変化は
    「硝子の少年」が”KinKiKidsのデビュー曲”から“風間君のダンスを見るための曲”になったことです。

  155. TVer見て思ったんだけど10話の最後モノローグでやっと雀が「十条さんはないわ」に傷付いていたんじゃなくて
    不甲斐ない自分が嫌で落ち込んでいると知るんだけどそれまでは視聴者も慶司と同じような気分を味わってた事に!!
    やだ、なに、ホントなんなのこのドラマ!大好き!でもまだ慶司は何も知らないからどん底のままだわ・・・。

  156. あと2話しかない、、
    こんな心にすっと入ってくるBLドラマ中々ないよ
    登場人物にイライラする人間がいなくて、演技も自然だし
    終わって欲しくない

  157. 今日の深夜はBSでの放送⭐
    レッツショータイム回の再放送⭐
    録画予約済み
    今日も1日頑張って夜に備えようと⭐

  158. 10話最後の、階段を駆け上がる雀さんのシーン。
    踊れる風間さんの、軽やかな足取りを少し感じてしまいました、、、

  159. 昨日買い物で禁断の果実に手を染めてしまいました…
    今朝、うさぎにまた挑戦しました…
    えぇそれは、それはヘタレうさぎにしかなりません。だから今日は自分で耳たてて食べてやりました。そんなメタファー(只この言葉使ってみたかった)今日も宜しくお願いします

  160. こんなにもかたくなな雀さんの心を溶かしてくれるのは いったい誰のどんな言葉なのかな…
    すごく気になる…

  161. 庄司さんのインスタとXに新しいカッコイイ写真上がった✨
    カッコよすぎて1日頑張れそう
    ありがとうございます✨

  162. こんなに好き同士なのに
    バレたらまずい関係って…
    一体なんなん❓
    切ないよ…悲しいよ…
    誰にも迷惑かけて無いよ❗️
    (不倫して人の物取ったわけじゃ無い)
    この世の習いで生産性の無い愛はタブーとかなんだろうね…でもいつの時代も何割か
    同性を愛する体質に生まれるんだよ…違う形でこの世に貢献する❗️それで良いんだよ‼️

  163. 雀さんって、慶司はグイグイくる子だと思って受け身気味な気するけど
    だから、案外グイグイ来ない慶司とのギャップに戸惑ってはいたと思うんだけど
    慶司は、雀さんを逃したくない必死さなだけで、恋愛慣れしてなくてほんとはグイグイなんていけたもんじゃないの…ただ、絶対雀さんが求めてる恋愛全力でくれる子なの気付いてっ!って心の中でずっと思ってる

  164. 雀さんが慶司くんの将来を想って、どんなに突き放しても…。雀さんを諦めない慶司くん。後悔したくないって雀さんの家に来るみたいだし。

    予告の雀さんも優しい表情で泣きそうな顔してて、慶司くんのこと大切に想ってるのが伝わってきて切ない。お互いに相手を想ってるのに。

  165. 秀逸な作品に秀逸なコメントが溢れすぎていて…なぜいいねが一回しか押せないんですか…ねえ…

  166. 慶司くんの心の声ありで1話から見てみたい。

    必死にジャンプする雀さん見て内心どう思ってたから…知りたいし。

    シーパラ回の時もキス待ちしてる雀さん見て、本当はどう思ってたか知りたい。

  167. 次回の展開にハラハラする気持ちは拭えんけど、今ドラマ内のシーパラ週を過ごしていると思うとなんだかウフフってなる。土曜日特に予定ないけどカレンダーに✖️つけながら過ごそうかな(笑)

  168. 12話で何が雀さんを走らせるきっかけになるのか…
    田中の回は終わっちゃったか原作のままだと弱いかなと…
    セクシャリティにコンプレックスを持っているであろう雀さんに対して黒木が「雀は雀だろ」って言ってくれて自信を持てるとか、
    黒木の娘さくらちゃんも何か鍵を握ってそうな気がするから、「さくらがこう言ってたぞ」って黒木から何かを言われるのか、
    慶司が雀さんと顔を合わせるのが辛くて異動願い出して吉沢さん、茜ちゃん、田中が「十条さん、いいんですか、慶司いなくなっても」とかなるか、
    あそこまで自分の殻に閉じ篭った雀さんをつき動かせるきっかけって一体なんなんだろう…

  169. 11話放送後、
    これはABCテレビ(関西)でですけど…
    『絶対BLになる世界VS
    絶対BLになりたくない男
    シーズン2』 (途中少し、庄司浩平くん出演)
    9月12日(金)
    深夜1時59分~3時28分に放送されます☝️
    シーズン1がTVerにあるので
    放送圏外の人も、放送後…TVerで見れるはずです(`-ω-´)✧
    今現在はFODとU-NEXTでしか見れない作品なのでもしよければー( ᎔˘꒳˘᎔)

  170. 9月30日に風間くん・若手俳優の斎藤潤さんW主演の「217円の絵」というドラマがあるね(連ドラじゃない)。シナリオ大賞受賞作品の実写化だそう。録画しなきゃ。

  171. 公式さんで黒木さんの歌ってる姿が上がってて(寝ながらエアギター笑黒木の存在大事よね)
    そういえばなんで『ZERO』だったのか、歌詞の意味を調べてみたけど
    この解釈がしっくりきた
    『ZERO』
    自己探求や変革の過程、そして新たな始まりと象徴 歌詞の主要なテーマ『再生』と『新たなスタート』です
    『ZERO』という言葉が示すように
    過去を清算し、ゼロからの再出発を目指すことが中心にあります…歌詞では過去の失敗や困難を乗り越えて新しい自分を見つける為の力強いメッセージが込められています。また歌詞には『決意』や『勇気』の重要性も強調されています。困難や状況に直面して自分自身を信じて前進し続けることが求められるというメッセージが伝えられています。もし製作陣が
    これも演出だとしたらエグいよな
    細かいメッセージ性が凄いな
    とりあえず改めて『ZERO』聴いてみる。

  172. 「やめるよ」の雀さんの声色がすごくつらい。
    慶司くんに対して優しく、でも自分に対して言い聞かせているような…
    苦しいお顔の2人はこれ以上見たくありません。

  173. できればスピンオフでもいいので慶司目線のストーリーが見たい

  174. 雀と一緒にスイパラへ行ってみたい。(いつも若い女子がいっぱいで入る勇気がない。)

  175. 雀さんが履いてるクツ、ユニクロって何かので見てユニクロ行ってみようって思ってるけど、まだ行けてない
    レディースもあるかな?

  176. 11話も切ない展開になると思われますが。。。こんなに相手のことを想って、自分とも向き合って。辛く切ない時間を乗り越えて結ばれた二人なら何も怖いものはない!何が言いたいかと言うと、XmasスペシャルやS2はどんな波風がたとうともふたりはLOVELOVEだよねってことです。ね、公式様(n*´ω`*n)

  177. スマホの画面とテレビの画面の大きさで見えやすさが違うから(当たり前ですが)マリオカート、バーベキューや鬼ごっこ楽しそうだったのに、背負う覚悟の所から雀さんの目が変わってドヨーンって落ち込んでる目?って言うのかな?最初のシーンやベンチで野菜ジュース飲んでる時みたいな目に変わった感じがした

    凄いなー、ほんとに凄い役者さん

  178. ちょっと他のコメント観ると過激すぎます。
    良くないコメントですから後で削除します!

  179. leminoで11話サムネとあらすじ解禁されてて泣きオンエア前にはスチールも続々流れてくるだろうしもはや掛け湯

  180. 予告見すぎて全く眠れないので
    11話の構成をどのようにしたら最終回ラブモード全開にできるかを妄想しています…
    金曜日まで頑張れ、わたし

    最終回予告は、待ってましたー!ってのをお願いします(熱望)

  181. 気づけば前回くらいから慶司、青い服たくさん身につけてるね 雀に寄せてるのか、心理的なものか何か意味があるのかな

  182. 投票によって続編に影響あるか分からないんですけどTwitterで
    #みんドラアンケート
    #TVガイドみんなドラマ
    で、出てくるサイトが、続編がみたい夏ドラマは?ってアンケートしてたのでやってみました( ᎔˘꒳˘᎔)

  183. 人体って不思議なもので、毎週一定量のときめきを享受しているとそれが標準になってしまって、急激に供給量が減ると別のところで補給しようとするんですな…(とき宣のかわいい動画やら某ルドファッションを観返したりしてるのは恐らくそのせい)
    とどのつまりは地獄を乗り切るためのときめきが圧倒的に足りないんじゃ…!

  184. 雀さんのもう全て諦めているような「やめるよ」がつらい

  185. このドラマにおいて、役者として成長していく庄司くんと、雀さんを好きになって、苦悩しながら成長していく慶司。
    この相乗効果を観れる幸せを噛みしめてる。

  186. この予告の雀さんが過去一キレイで、その視線の先すべてに慶司がいることに気づいてから心が痛くてたまらない

  187. 庄司さんの重版1st写真集⭐
    発売前ですってお知らせが予約している所から届いた
    あと少しで再発売✨
    届くの楽しみ✨

  188. Leminoで11話のサムネ出てるけど、こっからどうハッピーエンドにつなげるんだろ

  189. そういえば予告見てないや〜(記憶消してた)→えっくるしっ、、、、、→少したって最初に戻る

  190. 今、ラヴィットに出てる平子さんが黒木でしか見れない
    黒木回だっただけに
    黒木が抜けて平子さんで見るの時間かかりそう

  191. 何度も見すぎて思ってきた
    お前の居場所はここじゃないんだよ
    じゃあどこにあると思ってんだっ(¬⤙¬ )
    1年以上…もしかしたらもっと長いこと…静かに片思いしてるような男なんだぞ( ・᷄ὢ・᷅ )

  192. 予告見てて、雀さんの心の扉を開ける(きっかけ)がなんなのか、気になりすぎてます!!
    12話の予告にヒントはあるのか、最終回だからあまり予告はないのか…

  193. 何回も見すぎて冒頭
    「お互いスマホのロック画面から名前もメッセージ内容も分かる設定なのはちょっとハイリスクじゃないですか…?」
    と要らんツッコミまで沸いてきました。
    でも個人的に本命の恋人にはこの設定でいてほしいです。笑

  194. 私は10話の終わりの方で慶司が雀を待ち伏せしているシーンから予告動画までの数分のシーンを鬼リピしてます。
    慶司の演技がス・テ・キ。
    もうオーデションしなくっても庄司浩平さんこれから映画・ドラマにオファー殺到すると思います。
    何しろ胸キュン男子1位ですよ。
    私たちは一人の俳優が成長して大スターになって行く姿を同時進行で見れる幸せ。
    皆さんそう思って見たら今は辛いけど・・・。

  195. 雀の髪型が服選びの時とは違う。今は丸っこい感じでおとなしめの髪型。雀の心境の変化を髪型でも表してるとかね。

  196. 部屋の言い争いの予想。原作含む。





    け:避けないでください。(原作)
    す:避けてなんか。(原作)
    け:じゃ、誕生日、家にいっていいですか?(原作)
    す:…(原作)
    け:会社以外で会わないって。リストどうするんですか?(一部予告)
    す:やめるよ。(予告通り、予告の微笑このあたり?)
    け:えっ。…自分のこと分かってなかったってどういうことですか?
    す:俺は1人でいることも2人でいることも覚悟ができていなかった。(前回通り)
    け:覚悟なんて必要ないでしょ。俺は雀さんのそばにいられればそれでいいのに。(予告通り)
    す:お前が作り上げたもの、俺が全部壊しちまう。(予告通り)
    け:歳とか上司とか関係ないでしょ。(インタビューから察し)
    す:あるよ。(Leminoの涙目このあたり?庄司くんが手も足も出なかった風間くんこのあたり?インタビューから察し)

    でも慶司がどうやって部屋を出る踏ん切りがつくのか思いつかない。自分で帰ったら終わっちゃう。帰らざるを得ないような、原作にもないキツいのが来るのだろうか。

  197. 庄司:原作を読んだ時に、慶司はすごく温かい人だなと感じました。見た目はクールですけど、人のいいところや優しいところに気付ける人。だから僕も、庄司浩平として「人のいいところを見つけよう」という気持ちで現場に入りました。嫌な人が誰も出てこない作品だからこそ、現場では明るくいられたらなと思いながら慶司を演じました。そして、今回の作品におけるアプローチは、異性間・同性間のいかに問わず、“人間愛”のレールの延長線上に恋愛があった形だなと僕は思っていて。風間さんと一緒に雀と慶司として日々を過ごしていく中で芽生える愛情は、「ボーイズラブだからこうしよう」と考えることなく演じていたように思います。すてきな原作のもと、すてきな方々がチームとなってドラマを作ることができて、毎日本当に楽しくて、幸せで、優しくて。そしてどこかもどかしい、そんな瞬間がたくさんあった作品作りになったと思います。僕自身もドラマの放送が始まっていくのが楽しみです。

  198. 公式Xさんの「最終話にむけて…」というワードを含むポストを見てしまい、打ち震えている

  199. 9話10話と2人がせつなくて
    私もせつなくなって予告見るだけで泣けてくる
    雀ちゃん素直になって!
    好きなものは好きでいいじゃん!

  200. 雀が「(リスト)やめるよ」って答えた時の慶司は。。どんな気持ちだったんだろうね。。。。ベンチ手繋ぎの時に慶司が「リストが終わったら俺たちの関係はどうなるんだろう。。。」って心配していたから。

  201. 途中の雀の顔が菩薩のようで泣き出しそうな顔に。
    風間くん凄いよ。

    心を鷲掴みにされる感じ。

  202. 週刊TVガイド2025年9月19日号
    監督さんとプロデューサーさんの対談で
    キャスティングの決め手
    現場での風間くんと庄司くんの過ごし方
    インライがどんな感じで決行されたのかの
    えーそうだったんだ教えてくれてありがとうでしかない裏話
    12話のみどころ
    ご褒美が待ってると思ってほしいなど、
    1ページに見る価値ありの情報盛りだくさんでした

    あとプロデューサーさんが
    続編に関しては、私が1番頑張るところなので、頑張りますって書いてました/.:°+╰( ˘ω˘ )╯;。:*

    読む価値めっちゃあります
    本日が発売日みたいなんですけど週刊のTVガイドなので、読みたい人は急いだほうがよいのかもー!

  203. 最終回に収まらない場合はスピンオフって可能性もあるなと思ったりして…。

    春ドラマの恋は闇も番外編や本当の最終回はHuluで独占配信だったから…そういうパターンもあるかなと。

  204. 別の予告のコメント欄にもありましたが、1人何万回も予告ぶん回したら続きが始まるか、幸せな展開になるかと思って毎日来ているのですが…なかなか上手くいかないですね…成功された方おられたら教えてください(泣)

  205. このドラマは日常の中の出来事に、それぞれの人生で起こることだと思う。だから、最初から見たときに、胸キュンは序章であり破局に近い感じには共鳴できたし経験者だから分かることだと・・・最終回、お互い良い形で別々の道を歩みながら生きていくのであれば本当にドラマではなく、そうなんだと思う。2人が結ばれてほしいを通り越して客観的に見ている自分がいるかな

  206. 10話本編、11話予告で体調不良になっているワイ、11話本編見ていよいよ寝込みそうなので9月下旬予定のリスケを本格的に考えるまでになる

  207. 観たら辛いのに10話をもう一度見返した。やっぱり辛いしメンタル抉られた。でも不思議と後悔はない。雀が風間さんで慶司が庄司さんでほんとによかった。このお二人じゃなかったら2回目は観れなかった。

  208. 録画の毎週設定してる人へ
    11話は時間ちょっとずれてスポーツ番組録画になっちゃってるかもしれないから気をつけて!

  209. 慶司はどうやってチューするのかな、ソファ座りながらかな、あの身長差で立ってすふのも萌えるよね、首とか頭とか支えながらするのかな、また宇宙人連れ去りシーンみたいになるのかな、もうなんならお姫様抱っことかしながらして欲しいよね、でも雀さんからチューした時の慶司のびっくり顔も見たいな、(早く幸せになって)

  210. 今のふたりの関係性が心配すぎて、きゃっきゃうふふ回の再生ボタン(公式の本編および予告)押せない…心は見たがっているのに…うう…ふたりの笑顔、見たいよ…

  211. 1週間って
    こんなに長いんですね…
    11話が待ち遠しい

  212. 少しだけ聖地巡礼してきました
    田中と遭遇してしまった所、オープニングで雀と慶司が揃う所、カフェ(閉まってるけど)、ベンチのシーン(ベンチ無いけど)、10話で慶司が一人佇んでいる所(茜ちゃんとのハイタッチ、オープニングで慶司が歩いてる所と同じ)
    大手町から新橋まで歩いた!往復した!疲れた!!

  213. Xで今あがった平子さんと同じポーズで撮り合いっこの風間くんカワイイ

  214. 11話まで 52時間 となりました 
    12話 完結であれば この時報も あと8回・・・
    最終回まで 220時間となりますが
    「実は13話でした~٩( ᐛ )و」とか なりませんかねぇ

  215. 雀ちゃん。
    自分が幸せになる覚悟だよ。
    もっと自分を大切にしてほしいな…

  216. 本日は9/10(水)。
    会社では「予算足りません」「じゃあイベントのシャボン玉マシーンとバルーンカットして」で、
    雀さん宅ではソファに倒れて「も〜無理」、すず子「ムリ〜。雀ちゃん、土曜はシーパラ。あと2日よ」の日です!

    今週末までリアル時間とドラマ時間を毎日リンクして過ごすのです!!

  217. 1話を見返して思ったこと
    田中ってもしかしたら物語のキーパーソンなんじゃない?って。
    雀さんは田中にアプリ進められて「一歩踏み出さないと何も始まらないですよ」って言われてユキトさんと会って、ダメだったけどその後、慶司にリストが見つかってこれが2人でリストを始めるきっかけとなる
    確かに田中はお節介だし、しつこいけどあのとき進めてなければ雀さんと慶司はずっと上司と部下の関係のままだったかも

    9話でも田中にバレたことで2人はお互いの想いをぶつけ合い、向き合う覚悟を持つきっかけになる
    ここで田中にはそう思ってても黙ってろよ、空気読んで声かけんなよって思うけど、遅かれ早かれ誰かにはバレたわけで、これは2人がこれから一緒に生きていくには乗り越えなければならない試練だったんだと思う

    雀さんはお前の大切なもん全部奪っちまうって慶司に言うけど、一歩踏み出さないと今度は自分の大切なもの失っちゃうよ…

    “一歩踏み出さないと何も始まらないですよ”
    さぁ、雀さん、今こそ田中の言葉を思い出して!
    閉ざしてしまったを心の扉を開けて早く慶司の胸飛び込んで!

  218. 6話であんだけ、ワーキャーと発狂してたけど、もう11話だとか信じられなくて、時が経つの早いのか遅いのか…
    ロス確定だ…

  219. なんか思ったんやけど。。。雀が慶司とおる時よりも雀が黒木とおる時のほうが。。大人な。。艶っぽい雰囲気が漂う気がするのは何故なんやろ。。。年取ってる同士だから?

  220. 切ないLoveSongでいちいち2人を思い出してしまう…慶司くんも雀さんも、2人の道を選んだら何かを失うかもしれないけど、それ以上に2人の道を選ばなかったら一生後悔すると思う。

  221. 庄司さんが演じていた仮面ライダーのキャラクターソング「A ray of light 」( by ラキア・アマルガ  庄司浩平) の1番の
    歌詞が、今の慶司に結構当てはまっていて、優しい歌声と相まって心臓がギュッてなる。

  222. 庄司さんのインスタのストーリーの英語の文章なんて書かれてるかわからない
    読めるけど英語の訳がわからない..
    答えはXと同じ意味ですか?
    英語勉強しようと

  223. ドラマではできる範囲限られてるとは思うけど、最終回では事後だとわかるようなシーンだけでも出してほしい

    大人同士の恋愛だし、最後は漫画の好きなシーンに少しでも寄せて欲しいな

  224. ドラマは一気見派だったけど
    『風間俊介 BL』の衝撃で観始めて
    まんまとドハマリし
    1週間の長さに悶絶し
    更に辛さまで加わり耐えられず
    『風間俊介 ダンス』で癒して貰い
    気がつけば『硝子の少年』口ずさんでる

  225. TVガイド記事を読んで、11話と最終話に観るに当たっての心構えというか覚悟ができました。
    PDと監督をそこまで言わしめる風間くんと庄司くんの演技を観る楽しみの方が今は勝っています。

    記事は1ページですが、かなり読み応えがありました。
    最終話のあらすじも載っているので、一体どうなるのか原作を読みつつ考えるの楽しいですね。

    原作だと雨宿りの時点でキスしてるのにドラマだと引っ張っているので、キスをどこに持ってくるのかなぁ。
    他の方もおっしゃってましたが、原作通りだと無理でも身体的接触があった匂わせだけでもあったら嬉しいな…(強欲)

  226. 視聴者目線だと、雀さんなんでそんなネガティブになっちゃうの、慶司くんとあんなにいろいろ時間過ごして紡いできたのになんでそれを信じないの、ってモヤモヤしちゃってたんだけど、もしこれが自分だったら、、、って思ったらなんか妙に納得できた。

    10年恋人いなくて、恋愛下手で、急に10個下の子に迫られて、最初は浮かれて舞い上がっちゃったけど、冷静に大人になって考えたら、やっぱ無理かも、、って。

    慶司の将来を棒に振りたくないって気持ちもあるけど、何よりも自分が一番傷つきたくないなぁ、って。
    この先慶司にはもっと素敵な出会いもあるかもしれない、そのとき自分がしっかり慶司沼にハマった状態なのに捨てられたら、もう立ち直れないよなあ。

    雀さん、何度も10話と11話予告リピートして、あなたの気持ちちょっと分かるようになったかもです。

  227. 初心にかえり、1話を観ています。今観ても衝撃ですね。これは完全に心奪われます❤️
    今の関係性ではないにしろ、慶司を見上げる雀さんの顔!首の角度?とか、雀さんを包み込む慶司のバッグハグとか、攻めた口調の慶司とか、とにかく今の自分に足りないものが無事供給されました!
    さあ現実に戻り、肝心な11話はどういう展開になるんでしょうか、、、

  228. このドラマで生活変わったなー
    本編を見た後、予告やXでコメントし、金曜を楽しみに待って、本編を見る。

    家事育児仕事で早めに就寝するから、ドラマをリアルタイムで見る事もほぼ無い生活、ただ金曜だけは深夜に起きてドラマを見て呟いてが楽しいよ。

    この生活も終わっちゃうなー
    楽しかったなー

  229. 演じた役名で呼ばれるって俳優さんの名誉ですよね
    フーテンの寅さん、純と蛍とか。(杉下)右京さんとか。あ、もちろん、金八先生とか。

    長らく「兼末健次郎」だった風間俊介さんが、このドラマをきっかけに沢山の人にとって「雀さん」になる。
    なんと四半世紀ぶりに呼び名が変わる。風間俊介史において物凄い1ページを今目撃してる。
    そう思って11話を乗り切ろうとしています。
    庄司慶司君は当分慶司と呼ばれることはもう確定してると思いますが、特撮系と拮抗しそうですね。

    あーまだ木曜日かあ…
    木曜日って邪魔ですね(先週も言ってた)

  230. 週間テレビガイドに最終回直前40までにしたい10のことって書かれてる。
    昨日発売?かな
    インスタで見て..探さなくちゃ

  231. 風間くんと庄司さんに,ガヴダンス踊って欲しい(映画のガヴダンスでもいい)
    撮影終わってるから,もう無理だと思うけどプライベートで会った時とかに撮って欲しい✨希望✨
    ダンスしてきた風間くんと庄司さんが一緒に踊るの見てみたい✨

  232. 1話からゆっくり視聴しています。あえてコマーシャルを飛ばさず観ています。
    隅田川花火大会だったりホットレッドチキンだったりのCMが流れていて、季節の移ろいを急に意識し始めました。
    なんか今夏が終わってしまいそうで感傷的になっています。私の夏は、40までにのドラマの最終回の日までだと思っています。

  233. 気持ちを落ち着けるためにも改めて1話から10話まで見返しているのですが、、、雀さんってどんどん綺麗になっていってません❔風間さん、、、

  234. たとえ何があっても、その時一緒に考えて二人で乗り越えていけばいいって慶司は思ってると思うなあ…「相手の人生を背負う」は何か違う気がするな。互いに支えあって共に乗り越え歩んでいくものじゃないかな~人生って。
    勇気を出して一線越えて慶司の胸に飛び込んでほしいな~、雀ちゃん。

  235. 10話いま漸く見終わって
    黒木の優しさにほんわかしたのに
    まさかのあの終わりと予告で
    涙止まらないよ(´;ω;`)
    明日、私はどうしたら…耐えられる自信ないよ

  236. 今日は庄司さんの1st写真集の再重版のお知らせや膝のせキュンキュン写真と動画✨
    嬉しい事がいっぱいの日✨

  237. 動画終盤の庄司さん、考え事してる表情なのかもしれんけど、風間さんが自分から離れてしまうことが名残惜しげな表情にも見えるのは流石に腐ィルターかかってるからですね

  238. 早く皆さんと笑い合いたい

  239. 明日の今頃は、不穏な空気が吹っ飛ぶくらいの次週予告で発狂してるであろう(伝説の6話予告みたいに)ことを期待!!

  240. チェリまほ、原作イラストver.の抱き枕カバー出てたんか…(笑) さすがに等身大ではなかったけど。
    ダメ元でオフショット使用アクスタ要望メール送ったの、採用されるといいな…。

  241. NYLON JAPANの
    今日は何の日?
    『ビデオゲームの日』に載ってたやつで
    庄司くん マリオカートWiiで世界ランク30に入ったことあるらしいから
    風間くんとマリオカートして、動画供給してくれないかなぁ

  242. 動悸がする(定期)

  243. 眠気と闘ってる
    眠い

  244. TVer組は0時50分頃からTVer見れるのかな?

  245. 来週トドラボの直前ライブ配信楽しみすぎる!!最終回ご褒美くださいー!!!千疋屋早く行こ?

  246. 待機組集まれー

  247. あと8分したらLeminoで配信開始される

  248. チキン? 庄司さんがチキンって、そこもちゃんと見てみようと

  249. 慶司の「待って」の声色ヤバすぎた…

  250. 庄司さんやば…!この予告の叫びだけで泣きそうなぐらいゴッと胸にささる!!!

  251. 黒木さんがいい同期、いいパパすぎた、最高。

  252. 覚悟をしていい相手だからこそ、「俺には覚悟ができてない」って、そう言うんだよね。
    もう、雀さんの言う覚悟、固まってきてるよ。
    慶司だって、こんなにも自分達のことを真剣に考えてくれている雀さんを知った喜び、あるよね。
    最終回、どこでお互いの気持ちが合致するんだろう。
    それを見届けられたら終わりなんだ、このドラマ。嬉しくて悲しい。

  253. まったくあいつが余計なことを言うから関係性がこじれちゃったじゃんかよ

  254. 大事なことを気づかせてくれるのはいつも黒木さん
    ありがとう黒木さん

  255. こんな良質なドラマにしてくれてありがとう出演者の皆さん、スタッフの皆さん…最高だよ…✨

タイトルとURLをコピーしました