この事件の裁判では、ある人間の“幸せか不幸か”が争点となり延々と議論された。
そんな裁判は後にも先にも存在しない。
日本の知られざる性的マイノリティの歴史がここにある。
これは事実にもとづく物語り。
公式HP: https://blueboy-movie.jp/
公式X:https://x.com/blueboy_movie
監督:飯塚花笑
キャスト:中川未悠 前原 滉 中村 中 イズミ・セクシー 真田怜臣 六川裕史 泰平
渋川清彦 井上 肇 安藤 聖 岩谷健司 梅沢昌代 / 山中 崇 安井順平 / 錦戸 亮
脚本:三浦毎生 加藤結子 飯塚花笑
音楽:池永正二
製作:アミューズクリエイティブスタジオ KDDI 日活
制作プロダクション:オフィス・シロウズ
配給・宣伝:日活/KDDI
©2025 『ブルーボーイ事件』 製作委員会
コメント
はあ?マスゴミ?
こんな裁判があったのかという驚き。早く観たい。
何回も観たいと思います!
エキストラとして出演してます。
公開楽しみにしてます❤
こういう演技、演出かあ…
むちゃくちゃ気になるな!
主演の中川未悠さん、婚約者役の前原滉との体型差が気になります。冒頭のレストランのシーンで、既に前原氏よりも座高が高く顔も大きい。
彼女は本物のトランスジェンダーなので、前原さんがミスキャストかもね。それでも彼は172cmあるらしいけれど。
世界では反LGBTや反トランスの流れの活発化する時流に逆らう、逆流の映画ですね。石破さんの外交と似ている。
日活が配給なのね。最近は日活=幸福の科学のイメージが強い
イズミ・セクシー?
いちいち叫ぶな
錦戸は懐かしいわ
なんか最近、多様性を謳う映画が増えててそれを「受け入れなきゃ!」みたいな圧をすごく感じるんだけど、この映画の元になった裁判はそう言うことを言いたいんじゃないときちんと伝えられてるのかな。
そこが気になる。
えぇ‼️錦戸くん出てるんだ⁉️こういう題材の映画って取り扱いにくく、理解されにくいけど、見て知ることも大切だと思うし、やっぱり当事者の方は肩身が狭く生きづらいだろうな…とは感じる。1度映画は観て見ようとは思う。
錦戸亮さんの弁護士役が楽しみです‼︎