日本発のNetflix作品として全世界で最も視聴されたサバイバルアクションシリーズ「今際の国のアリス」。
世界を熱狂の渦に巻き込んだ、あの“げぇむ”が、再びはじまるー
前シリーズで全ての“げぇむ”をクリアして元の世界に戻ったアリス(#山﨑賢人)とウサギ(#土屋太鳳)。二人は元の世界で結婚し、幸せに暮らしていた。記憶から抹消されていた“今際の国”の世界だったが、二人は夢や幻覚でその片鱗を見続ける。そしてある日、死後世界の研究者・リュウジ(#賀来賢人)に導かれ、ウサギは突然姿を消してしまう。ウサギの失踪と時を同じくして、アリスはバンダ(#磯村勇斗)から最後のカード「JOKER」を渡される。
謎に包まれた「JOKER」が導く未知なる旅が、いま幕を開けようとしているー。
Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン3
2025年9月25日(木)よりNetflixにて世界独占配信
Netflixで視聴: https://www.netflix.com/title/81682895
チャンネル登録: https://bit.ly/2S1vSXh
Netflix公式SNS:
X: https://twitter.com/NetflixJP
TIK TOK: https://www.tiktok.com/@netflixjapan
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp
FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
ANIME X: https://twitter.com/NetflixJP_Anime
#今際の国のアリス3, #AliceinBorderland3, #Netflix、#ネトフリ、#ネットフリックス
コメント
神社の火の矢が飛んでくるやつって原作だと1発目のげぇむだったよね?
漫画にない内容ってコト!?
磯村勇斗きたーーー!!!
大将軍目指したり金塊探し回ったりゲームの世界に入り込んだり忙しいなー笑
うれしい。俺はただげぇむが見たかったんだ。
ヤバやバンダ側なのかもしれないね。でも本当に数多く存在するデスゲームの中で、今際の国のアリスがずば抜けて一番好きだから。今際の国のげぇむが見れるってだけで俺は満足。神社や電車のやつはキャラが増えてたり、様子も変わってるよね。電車に関しては並走したり複数人参加だったり何やら脱線してる様子も…
新げぇむも既存のげぇむの新展開も、どちらも楽しみだよ!
え?このデコッパチ、オカダ…?
これを見るためにネトフリに入会した
玉城ティナがいいキャラしてそう
めちゃくちゃ楽しみ!!
花火のやつ、なんか攻略法あったんだよね?
普通に1、2より面白そう
色々涙
シーズン2の最後にジョーカーが映ってみんなが人生が一番難しいゲームって言ってて、深いなあって思ってたけど、ちゃんとジョーカーのゲームをやってくれて嬉しい
前回どうやって終わったっけ、、?
待ちに待ってた!!最っつ高に面白そう!!
瞬きするの忘れてた
日本てマジで次回作へのスピード感ないよな
やば!!!!!みたい!
シーズン3って漫画でありますか?
シーズン3て完全オリジナル?
水鶏さんと苣屋さんはどこでんすか (〒﹏〒)
0:41 この地下鉄のげえむって、しぶきさおりが過去にやったげえむ?
毒ガスで満ちた電車内で、失敗すれば目から血を流して死んでしまうげえむってシブキが言ってたけど
漫画はハートの9の話はありますが、ジョーカーの話はありません。
オリジナルだと思われます
本当シーズン1も2も面白かった
3にも期待する反面、前作以上に盛り上げるの難しそうよなあ
今回は完全なオリジナルなんだよね。
今までの傾向だとちょっと心配
神社が映ったってことはあの火矢ゲーム見れる…!?
スパンあきすぎて話忘れたときってどうしてる?見返す?
ベタベタなそれは絶望か、希望かでおもろい
Netflixの10周年広告見てても、やっぱりアリスが日本の代表作なんだろうなって勝手に誇らしくなってる
けんたおが結婚して子供いる世界線……最高……
ネトフリだからオリジナルでも大コケはしないだろ!信じてる
インセプションみたいな入り方だね
チシヤもクイナももう満たされちゃったからわざわざ行くことはないだろうなぁ
原作好きでこのドラマも見てるけどクオリティ高いよね。
てか漫画最序盤の火矢のやつ今回くるんか笑笑
どくぼうの人???
第3話でまたショッキングな出来事起こりそうで怖ひ
チシヤがいないのがかなC
待てねええええええ!!はよこい!9/25
亡くなりかけてる人達が集められて
クリアしたら生き返れるんだっけ?
オリジナルストーリーになるっぽくね?原作とは違う気がする。
漫画版のおみくじまさかのここで出る!?
チシヤがいないのがなあ…
悲しい
もうシーズン2で終わりでええやろ
え!やんの!?最高
早く見たいのに見たいのに見たくない、、それぐらい最高傑作
イカゲームよりおもろい
めっちゃ嬉しい。原作があそこで終わってたから、完結したのかと思った。これは思わぬサプライズ!!
佐藤信介監督のヒロアカ実写版、だいぶ前に情報出たのに脚本家変わったとか、いつなったら完成するんや
イカゲームに対立してる奴多いな、韓国敵視しすぎ、、笑
イカゲームの方がヒットしてるのに原作漫画の実写で戦うなよ。恥ずかしいだろ。
あと今際は実写より漫画見てくれ
ちゃんと見た事ないからあれだけど、インセプションのパクリ?
うわぁ、シーズン2ndでもうつまらなくて仕方なく、飛ばして結末だけ観た程なのに、本当にまだやるんだね。
これは疲れそうだ。
種明かしも衝撃のつまらなさだったクソドラマの復活か。
楽しみだ。
アンは原作でも記憶を取り戻した稀なキャラだから続投は納得
火矢が出てくることから最初のゲームが出るとは思わなかった。
今回こそうさぎ犯されるんか
イケメン蒸し男くんジョーカーかよ。サウナシーンあるのか?
山崎賢人ほんとすごくなったよな。出始めから実写化多くて、散々叩かれてたけど今忙しすぎやろ
ちしや
これって正当続編?それともドラマオリジナル?
池内博之『こいやあああああああ!!!!』
あれは危篤状態の人達が皆んな同じ夢を見ていた話じゃないのか!設定おかしいじゃん!観るけどさ!
グロさ妥協してないのが良い
山Pの次賀来賢人って最高かよ
いつの間にこんな再生数が!
一話目から山﨑賢人と土屋太鳳が死ぬの笑った
原作にもあった話とオリジナルを組み合わせた感じでやるのね
どくぼうのサイコパスが主催者でやる世界線か
1:09 ここに来て原作の一番初めに参加したゲームをもってくるとは、、、
たおかわい
うさぎずっと広瀬すずだと思ってたけど土屋太鳳かwwwwwwwwww
日本にしてはクオリティ高い、流石Netflix
虹郎君でないのかなぁ
チシヤ、アグニ、クイナ、ニラギはサプライズで絶対出て欲しい
予告だけで面白いのがわかる。あともう少しで配信。楽しみ。
最後アリス死んでない?
今際の国のアリスマジで面白い
韓国ドラマに負けてない面白さ!
イカゲームと同じくらい面白い❤
Endlich
今際の国って、死にかけの人が生きる意思を問われる場であって、国民の自由意志で操れる、彼らにとっての遊び場じゃないんだよな。誰の支配も無い。デスゲームにおいて最も不愉快な、ゲームマスターや傍観者がいない。
自分は完全原作厨だから、S3見るの一旦保留するけど、ただの「デスゲームを楽しませる」路線に行ってないことを願う。この作品の真髄は、人間の心理の繊細さや、「人生とはどのようなものか」を巧みに、丁寧に描写していることであって、デスゲームはそれらを描くためのツールでしかない。
登場人物の心に寄り添えて、友と出来る、日常の中で自分を支えてくれる作品というものが傑作だと、私は思う。完成された作品を、台無しにしてないことを祈る。
映画でも絶対観に行った
うさぎとアリスあんなに苦労して頑張ってげぇむクリアして生き残ったのに、、、絶対に死なないで欲しい
これって漫画にあった内容ですか?
チシヤとアグニは出るんだろうか
もうちょい!
正直イカゲームよりも傑作
チシヤが出るなら観る
出ないなら観ない
アリスとうさぎ生き残れよー!!❤❤❤
電車×毒ガスって、めっちゃ序盤で紫吹が言ってたゲームとは関係ない?
Oh my god. I’ve been waiting for this for 8 month ❤
なんかcGで迫力すごくして、本来の面白さとはかけ離れて、駄作になりそうな気がして怖いな…
等々今日からだ!!!!
仕事終わったら一気見するぞ~~~~
な゛ん゛じ゛!?
な゛ん゛じ゛な゛の゛!?
ゾンビ最高はZネーションシリーズでアクション系は今際の国だわ。
確かにJOKERのカードは
やってなかったしオリジナルで
作るのはこれしかないよね!
おもしろそう!、!、!
0:11 ここずっと指咥えてんのかと思った
16時待ちきれない!!
今2話!くっそおもろい
期待値超えてきた。
1話のオープニングに入るところやばかった。
リュウジ死にます
いいね
原作ジョーカーのゲーム出ないのにな。監修とかは原作の人やってんのかなこれ。DVDとか出たらほしいかもしれん。
S4作って完結させろ。見ないけど。
ラスト10分が本編ってくらい良かった、逆にそれ以外は1.2のがおもろい
最後のゲーム最初は微妙って思ってたけどだんだん深くなってきてめっちゃ面白かった!
今際の国のアリス シーズン3
おみくじゲーム
クイズの回答の誤差で火矢の飛んで来る数が決まる
大吉は数学の問題を解ければ誤差が出ない。
大凶は世界の人口の数は?と云う質問で間違えると1億単位の火矢が飛んで来る
回避は・・・
おみくじに書いてある方位に逃れるヒントがある
ヒントの方位の方に逃げると地面の石畳がグラグラと揺れて下に地下室が有るのを発見し石畳をひっくり返して全員で避難する
ゾンビ狩り
グループの中の1人だけに配られるゾンビカードは最初からアリス(山崎賢人)が持っていた
土壇場まで来たら山崎賢人が仲間全員にゾンビになろうと提案してOKを出し更に仲間がゾンビを倍に人数を増やしてゾンビチームの勝利!
無人運転電車
8車両のうち4車両で毒ガスが噴射
防毒マスク毒ガス中和剤ボンベのカードリッジは1人5本まで
電車オタクみたいな奴が屋根上についてるパンタグラフの位置でガスタンクを置くスペースを教える
そいつを信じてガスマスクの装着を判断していたが突然電車オタクはやっぱ違った!と言い出して今までは運で回避していたと判った
ガス車両が残り2両でガスボンベは1本と確実に死ぬ状況まで追い込まれたために並走して参加者が全員死んでもうガスは出ない電車の方に全員が飛び移って回避(失敗して死ぬ人もいる)
25部屋脱出ゲーム
出口はA5の部屋にある
兄弟の兄ちゃんは妹思いのため自分のポイント使い捲って死ぬ
アリスの腹の中の赤ちゃんも1人分としてポイントが与えられるが部屋移動の時は2人分としてカウント
赤ちゃんの腕輪も持っていたウサギが部屋を揃えるために腕輪だけ部屋に置いて行く手法を使う
最終的にA5の部屋でアリスが俺がサイコロを振ると7を出すがウサギの腹の中の子供の分を入れると8人分になるためにアリスが「俺が残る!」と男気を出す
残った筈のアリスだけが何故かコングラッチュレーション
個人的には面白かったけど、チーム戦みたいにしたのはあまり納得いかないかな。やっぱりバンダとかヤバと一体一のゲームも見たかったしルールのゲームが難しくて理解するのに時間がかかった。後もう少し話長くしてもよかったんじゃないかなとは思う。でもハッピーエンドにしてくれて良かった。
うさぎ妊娠してるけどあんなに動きまくってたら流産してるか死んでるだろ普通
続編ほしいけどその度にアリスやうさぎに死にかけてもらうの申し訳ない…
けど続編ほしいですNetflixさん…
めっちゃ面白かったです!!
シーズン4あるかな?楽しみ〜!
これ続編作るとして,もうジョーカー出しちゃったし何と戦うん?もうUNOとか出さんと無理だろ
CGが凄すぎる
初っ端のおみくじから心引かれた。あれの映像化はシーズン3トップバッターゲームとして最適。絵面最高だった。
シーズン2が絵札でvs国民の高難易度だったのにジョーカーが運ゲーマシマシでプレイヤー同士のバトルにしたのなんでなんや…
シーズン3も面白すぎて一気見した〜
シーズン1.2のチシヤ的なポジのプレイヤーがいなくて最初は不安だったけどなんだかんだワクワクハラハラさせられて満足
終わり方的に海外を巻き込んでシーズン4もあるかもだから期待
シーズン3微妙すぎてびっくりした。
シーズン1.2見てからずっと楽しみにしてきたのにこれまじかよってクォリティ。
期待してたものからの落差でいうと全てのドラマや映画の中でも1番かもしれない。本当に残念
バンダが殺されて、国民側の上位存在的なジョーカーが出てきた時点で萎えた
敵サイドの深掘りもないし味方にもチシヤほど魅力あるキャラもいない。
カズヤは、最後アグニポジみたいな感じ出して割と好きだがゾンビゲームが小物過ぎた。薬厨裁縫おじさんは好き。なんせカクケントの役が共感できないし、父親のエピソードの深掘りもないから本当に行き損な感じ
実はうさぎのお父さんがラスボスでバンダにレーザー落ちた瞬間にお父さんきた!と思ったら全然関係ないじじいでてきて笑ったw
リュウジ意味わからんしウサギにもいらつく
教授が勿体無い。チシヤポジの頭脳戦専門キャラと見せかけて終始ただの足手纏いだった。あのキャラが輝く場面を作るべきだった。
あと缶蹴りはご都合主義すぎたな。生き残ったのが全て主人公のチームってのはちょっと笑
いろいろ残念だった!!!!結局渡辺謙はそれっぽいことを言ってたけど、何言ってるかわからんwwwジョーカー教えてくれ!!
最後の紳士何あれ?せめてウサギの父とかが良かった。あと最後の海外のシーンまじでいらない
シーズン3めちゃくちゃ面白かった!
シーズン3は正直な感想は微妙!
シーズン1.2にハマりまくっていた人間なのでちょっと残念だったな
「おみくじ」は原作であったけど後は全部オリジナルかな。
私はシーズン3楽しかった!!
是非最後まで見て欲しい
マジで期待してた分ガッカリだったわ
内容薄薄の感情移入も出来ないキャラばっか
ゲームは運任せ体力任せで緊張感も心理戦、知略なんもない
ゴミだよこれ、この脚本に金払うなら原作に金渡して書いてもらえや
ゲームの内容は1.2の方がおもろかったな、、なぜ脱落者の酸素ボンベを皆んな取らないのか不思議。
けど、面白かったです。
楽しみにしてたけどコンセプト全然違うくて残念
原作は♡7を除いてみると協力したらプレイヤーは全員生き残れるってパターン多く、あくまでもプレイヤーVS運営
ただ、シーズン3はガチのデスゲームが多くてなんか別の作品見てるように感じる
おみくじですぐ死んだモブたちはどうやって過去にクリアしてきたんや
アリスの最初のゲームのおみくじの計算が何回解いても15にはならんのだが俺がおかしい?
最後意味不明だった、海外版?
アリスの頭脳使うシーン最初のおみくじしかないし、缶蹴りとか酷過ぎでしょ。ただの暴力だし、最後のゲームに関してはつまらな過ぎて2倍速で見た
玉城ティナ好きとしては出るたびに心臓が止まりそうだった。可愛すぎて。
俺も君って呼ばれたい
特定の展開をやりたいが為に露骨に登場人物の知能を下げるのは作品自体のクオリティ低下に直結するということを脚本家は理解した方がいい
全員ゾンビにすれば全員生還やんけ
全然面白くなかったなあ
3みたけどシーズン4あるな
おもろかた
列車のゲームここまでつまらなくできるのすごいな
シーズン3はくそつまんなかったね
最悪でした
シーズン3の1話目の感想:でかい
0:17アレ 前回ダイヤかハートか、クラブかスペードって当てるゲームに居た人?
今見終わった
続編ありがとうございました。
後半失速しちゃったなー
第三季真難看
Twitterで酷評されてるのを観た…まあたしかにって思う部分もあったなって感じ
予告って面白そうに抜き取るからすごいww 最終回が一番ひどかった
予告が1番面白かった
予告見てる時期が一番幸せだった
酷評多いけど、他のシーズンよりキャラに感情移入しやすかったし、ドラマとしては面白かったと思う!
土屋太鳳は髪短いほうが圧倒的に可愛い事に気付いた
賛否両論ある言うてるけど普通にクソおもろいし最高やろ
正直、酷評も仕方ないかなと思える出来。今際の国大好きだから大ヒットして欲しかったけど。
・ウサギの子供を出す
・数字→絵札でやるとゲーム数も話数も大変なので、ジョーカーとバンダを盾にして削減。
・ハリウッド版のために渡辺謙と地震の伏線を張る。
この辺のために話が犠牲にされてる感じ。
まじでゲーム内容誰が考えた?
こんなゴミならquiz knockにでも頼めよ
作品を汚して何が楽しいんだマジで
1番好きな漫画
東京タワーのやつウサギおらんかったら詰むやろ
最後のゲーム普通に泣いた
電車飛び移るのあり? 最後のゲームもやけど、ルールあって、ないようなもんで微妙
ガチで面白くなかった…..5話で見なくなった
神様の言うとおりも見たいな
ヤバ様がまじのモブにされて悲しかったよ
結局金儲けのために何シーズンも続けようとするとつまらなくなるよね
out りゅうじ
in チシヤ
これでもっかい作り直してくれ