【主題歌特別映像】映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』~FANTASTICS「Candy Blaze」~

映画予告

心を打つ人間模様に迫力満点のアクション―!
ショウマ(知念英和)&タオリン(中島颯太)の絆に涙する...
FANTASTICS による映画主題歌「Candy Blaze」を使用した主題歌特別映像を解禁!

=====

公式ホームページ: https://gavv-gozyuger-25movie.com/
公式 X:@toeiHERO_movie

公式アプリ東映特撮ファンクラブ(TTFC)なら、【仮面ライダーシリーズ】を会員見放題で配信中!
https://tokusatsu-fc.jp/
※ご視聴には有料の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。

シリーズ最新情報は公式ポータルサイト、仮面ライダーWEBへ!
https://www.kamen-rider-official.com/

仮面ライダーシリーズ公式Xはこちら
https://x.com/HKR20_official

最新作『仮面ライダーガヴ』の公式Xはこちら
https://x.com/GavvToei

#仮面ライダー #仮面ライダーガヴ #令和仮面ライダー #仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーW ヒーロー夏映画2025

コメント

  1. 0:41 本編であんまり見ないエージェントの数にランゴ兄さんの怒りというか本気が見える

  2. ヘクセンハイム使ってからヴァレンとヴラムがガヴのいろんなフォームの武器使うとこほんと見てて楽しかった、それはそれとしてめちゃくちゃに泣いている……

  3. みちるさんはやっぱりショウマにとって大きな存在だなと改めて考えられる作品でした

  4. テラーゴチゾウリペイントされてもうたな

  5. ゴジュウジャーのカオスなギャグよかったのは大前提として
    夏映画全体で一番笑ったシーンは劇場版何も知らないランゴ兄さんだった

  6. 映画観たら、ホント闇菓子のせいでストマック家がダメになってしまったのがよくわかる
    ニエルブですら家族の危機にうろたえる心持ってたし
    きっと闇菓子流通させる過程で裏社会と繋がってしまったり名前忘れた爺さんも増長していったりしたんだろうな

  7. めちゃくちゃ面白かったけどそこまでしなくていいやん…

  8. 映画見終わった後にこのサムネはキツいって公式さん

  9. 去年のデイブレイクがマジで良すぎたから若干不安だったけど杞憂すぎた
    アクションもシナリオもすべてが最高だった!

  10. 初めて劇場で観たライダー映画だったが、色々な意味で忘れられない作品になった

  11. まじでこの映画は大号泣必至。
    通常映画限定フォームって本編で使おうと思えば使えたりするのをあえて映画限定にしてるって感じやったけど
    へクセンハイムはこの一回のために生まれた奇跡のフォームって感じでよくできてたと思う。

    とことん「あの世界では叶わなかった日常」を描かれて、ただでさえ心を抉ってるのに、
    その後「この世界では叶うはずだった夢」をぶっ壊してしまうといういい意味で情緒おかしくなる映画だった。

    去年のガッチャードも泣けたけど、今回は今まで自分が見た単独映画で一番良かったと思う。

  12. あっちの幸果さんはなんでもいいからその後幸せに暮らしててほしい

タイトルとURLをコピーしました