このチャンネルでは
”フィルムで撮影されたドラマ”=”フィルドラ”
と命名して、その魅力を深掘りします!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
\石立鉄男出演ドラマや、懐かしドラマ作品の配信スタート!/
<vimeo(ビメオ)>というサイトからレンタルしていただけます。
フィルムの画質そのままでお楽しみいただけます!(フレームレート 23.98PsF)
まずは「パパと呼ばないで」「雑居時代」「水もれ甲介」「気になる嫁さん」
といったおすすめ作品をオンデマンド配信!今後はもっといろんな作品の配信を考えています
<vimeo>
https://vimeo.com/fildra/vod_pages
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Twitter:https://twitter.com/fil_dora_matsu
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?
コメント
ほぼほぼ『ゆうひが丘の総理大臣』に引き継がれました
…井上純一さんが見られて 本当に嬉しいです。
少し心配していたのです。 これからもどんどんアップしてください。
「ゆうひが丘」への繋ぎの番組だけど「ゆうひが丘」よりも完成度が高いと思います。13話の短い作品だけど話数が少ないからこそ視聴者に強い印象を残した気がします。
まさに私の時代です。今、隔週で青春ど真中のDVDが発売されています。40年前にファンクラブ入って追っかけしました大事な靴のかかと踏んづけました。2月7日からは神戸で俺たちの旅が再放送されます。DVDが発売されたのは嬉しくて嬉しくて何十年って待ちました
…ではなくて「われら青春」かなと。
サイトの方はコチラに思入れがあるのかなっ?
中村雅俊の大ファンだったが、「青春ド真中!」は見ていなかったなあ。なぜだろう。
桜子先生の由美かおるさんも好きですがやっぱり萌子先生のあべ静江さん。ノイズだらけのVHSで何度も観た名作をDVDで今月中に制覇できる幸せ。もうすぐ萩奈穂美さんをめぐる井上純一さんと草川祐馬さんとの争いが観れる9話が楽しみ。
クラス変えの文集に青春ど真中、書いてあったないいドラマだったよ。
今回も楽しく観させて頂きました。「青春ド真中!ゆうひが丘の総理大臣・あさひが丘の大統領」の配信を増やしてほしいです!
学園ドラマは数多あれど、これほど何度も再放送(必ず夕方)があるたび見続けた番組はない。最終回の出欠を取るシーンでは何故か涙が流れた。「先生が好きでした。」と女生徒が告げる時。
基本、コミカル路線だが、恋愛、友情、受験問題とシリアスな社会問題も。あべ静江はとてつもなく美人だった。
萌子先生最高だよな、元祖ツンデレだった気がする
なんとなくなんだけど われら青春になんとなく近いんだよこの 青春ど真ん中は萌子先生と中原先生両思いに近い関係だしわれら青春は沖田駿と陽子先生が両思い だからね生徒の中に 清水昭博 がいるからそう思うのかな
もう一度第6話観てみたいな
太陽にほえろ!の岡田晋吉さんが企画されたほとんど俺たちの旅と同じスタッフ作った作品です。その関係で出演者が続々と太陽にほえろ!の犯人役で出演。神田さんはドック刑事になっちゃいました。
最終回は泣けましたね〜