映画『はたらく細胞』本予告 メガヒット上映中!

ドラマ

★ムビチケ 発売中!
購入はコチラ

 

———
ようこそ!笑って泣けてタメになる―― 
はたらく細胞ワンダーランドへ!

細胞を擬人化したマンガ『はたらく細胞』(清水茜・講談社「月刊少年シリウス」所載)。連載開始から話題沸騰、瞬く間に大人気。アニメ化や多くのスピンオフ作品を生み出すなどその勢いはとどまることを知らず、シリーズ累計発行部数1000万部を超えるメガヒットを記録。そして今回、ついに実写映画化が実現した。永野芽郁=赤血球・佐藤健=白血球(好中球)のW主演に加え、人間の親子役で芦田愛菜、阿部サダヲ。身体の中で“はたらく”細胞役に、山本耕史=キラーT細胞、仲里依紗=NK細胞、松本若菜=マクロファージ、染谷将太=ヘルパーT細胞、深田恭子=肝細胞、板垣李光人=新米赤血球、加藤諒=先輩赤血球、マイカピュ=血小板。漆崎日胡憧れの先輩・武田新に、加藤清史郎。そして、人の健康を脅かす“恐るべき”細菌役に、片岡愛之助=肺炎球菌、新納慎也=化膿レンサ球菌、小沢真珠=黄色ブドウ球菌。さらに、細胞たち最強の敵に、Fukase(SEKAI NO OWARI)が決定!
日本屈指の大ヒットメーカー武内英樹(『翔んで埼玉』『テルマエ・ロマエ』)が監督を務め、アクション演出は大内貴仁(『るろうに剣心』『幽☆遊☆白書』)、CG制作は日本最高の技術力を誇る白組が担当。
主題歌はOfficial髭男dismの「50%」に決定!
日本エンタメ界を代表するドリームチームが、誰も見たことのない独創的でユニークな世界を作り上げる。
映画館だからこそ楽しめる唯一無二の映像体験。
この冬、あなたの体の中が壮大な物語の舞台に!

【ストーリー】
映画史上最“小”の主人公-――その名は、細胞。

人間の体内の細胞、その数なんと37兆個。
酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球、そのほか無数の細胞たちが、あなたの健康と命を守るために日夜全力ではたらいているのだ。
高校生・漆崎日胡(芦田愛菜)は、父親の茂(阿部サダヲ)と二人暮らし。
まじめな性格で健康的な生活習慣の日胡の体内の細胞たちは、いつも楽しくはたらいている。
一方、不規則不摂生に日々を過ごす茂の体内では、ブラックな労働環境に疲れ果てた細胞たちがいつも文句を言っている。
親子でも体の中はえらい違いだった。仲良し親子のにぎやかな日常。しかし、その体内への侵入を狙う病原体たちが動き始める…。
漆崎親子の未来をかけた、細胞たちの「体内史上最大の戦い」が幕を開ける!?

映画『はたらく細胞』 2024年12月13日(金)公開!
■原作:清水茜『はたらく細胞』(講談社「月刊少年シリウス」所載)
原田重光・初嘉屋一生・清水茜『はたらく細胞BLACK』(講談社「モーニング」所載)
■監督:武内英樹
■脚本:徳永友一
■音楽:Face 2 fAKE
■出演:永野芽郁 佐藤健 / 芦田愛菜 山本耕史 仲里依紗 松本若菜 染谷将太 板垣李光人 加藤諒 加藤清史郎 マイカピュ
深田恭子 / 片岡愛之助 / 新納慎也 小沢真珠 鶴見辰吾 光石研 Fukase (SEKAI NO OWARI) / 阿部サダヲ
■主題歌:Official髭男dism「50%」(IRORI Records / PONY CANYON Inc.)
■公式サイト:saibou-movie.com
■公式X: @saibou_movie
#映画はたらく細胞

©清水茜/講談社 ©原田重光・初嘉屋一生・清水茜/講談社 ©2024映画「はたらく細胞」製作委員会

コメント

  1. マルモやん笑

  2. 何かヒーローショーに見えてきた
    あとなぜか体内で青空が見えるし

  3. もしかして、サビからテンポが50%になってるのかな?

  4. ブラックと原作両方合作みたいな展開だな!?

  5. 阿部サダヲと芦田愛菜の競演はマルモのおきてを思い出すな

  6. 本予告を見て更に期待値上がった!これ間違いなく面白いよ
    髭男の主題歌も嵌ってる!!
    半分青いコンビがんばれー

  7. Fukaseの敵役が似合いすぎてて神すぎる

  8. Higedan ❤

  9. 1:25 深瀬くんかっこよすぎて好き

  10. 主題歌ヒゲダンは神

  11. 最高のキャストメンツ!

  12. 雰囲気は良さそうだけどインサイドヘッドみてぇな実際の人間のドラマがどうなるかちょっと怪しいな

  13. 0:36
    1:03

  14. 今日映画観て来ました。イメージ通りだし、「ひげだん」の歌も良かったし、人体の勉強にもなりました。

  15. 原作ちゃんと見てないけど面白かった

  16. i’m begging for an english sub version to come out at one point. Please.

  17. この映画今日見ました!見ても飽きませんね!

  18. 本日見ました!
    健康に生きようと強く思いました!
    この気持ちを忘れずに過ごす為、
    グッズも購入しました!
    有難う!はたらく細胞☆

  19. 5回くらい泣いた
    久々映画で泣いた

  20. コロナも再現されてる

  21. 今日観てきましたが素晴らしい映画でした✨
    はやく円盤欲しいです(笑)

  22. すごい綺麗に話まとまってたしコラボして嬉しかった

  23. おもしろかったです
    でも小さいお子さんには怖すぎるし暗すぎるので注意!小学校高学年でもキツイかも
    アイデアとビジュアルがとにかく秀逸でした役者さんも豪華
    個人的にはちょっと辛気臭い展開が過ぎたかなと思いましたが色々テンコ盛りで楽しめました!

  24. 頭の中にDJ KOOさん居る芦田愛菜さん陽気すぎる

  25. 細胞に土方歳三がいたよ。by山本耕史

  26. このエスカレーター見た時に旧共産圏の地下鉄思い出したのは私だけでしょうか?長いエスカレーター。この世界でもエスカレーターの下はシェルター兼ホーム(電車)なのでしょうか?白血球君や赤血球ちゃんの為の。

  27. コメディ、アクションそして泣ける全てのバランスがちょうどよくまとまっててめっちゃ面白かったです!

    監督が同じなだけあって翔んで埼玉っぽさはありました
    年末のエンタメとしてオススメです

  28. 癌細胞、可哀想だった

  29. 深瀬くんが俳優に!。
    そういえば、実写はたらく細胞ってインサイド・ヘッドっぽいな。

  30. これまじで面白かったよ

  31. 髭男ファンなら絶対に見に行って!
    ライブでもう見てます!聴いてます!(ふんぞり返り)って人ほど、映画館の音響に絶対に感動するから
    00年に世紀末の魔術師(地元で翌年に安く見れた)を、2016年に純黒の悪夢を見た私が言うんだから間違いない
    今の映画館は、どこのホールより音響が最強です

  32. アニメ見てなくてもまったく大丈夫でした!
    ちょっとしたネタバレになります⤵︎

    前半はコメディ感ありましたが、後半につれてだんだんとシリアス感が増していきました。

  33. この役2分の予告でも泣けるのに、本編どうしろって言うんだ、、、

  34. 白塗りでもイケメンとか

  35. 採血したくなくなった

  36. 麦田店長とは全く別人だよね。

  37. めっちゃ泣いた

  38. 映画観ました。布団開けたらおならするしw、便出そうな時に限って交通渋滞に遭う等の面白シーンあり、家族の絆に感動したw
    佐藤健さんのアクションも凄かった
    本編で、めっちゃ人いたので撮影も大変なんだと感じた
    主題歌がofficial髭男dismで良かったし、個人的には大満足です

  39. すごく忠実でびっくり
    これは実写大成功

  40. 実写化ってあまり良いイメージがないから期待しないで見たんだけどめちゃくちゃ泣いたし感動した
    原作好きも絶対見てほしい!!!!

  41. 映画見ました!!
    面白くて感動しました!!号泣しました

  42. 原作の世界観を再現してるだけだと思ってたけど、面白くて感動したし健康に生きようとも思えた。
    ぜひみんなにオススメしたい名作映画

  43. 実写は実写で感動したしちゃんと面白かった!
    アニメの良さと実写の良さが出ていて良作だと思う!

  44. 佐藤健さんがちイケメン
    死に顔までカッコいい。

  45. 見たけど出来ればあの世界の赤血球が輸血されたんならあの大人気の白血球もサプライズで出て欲しかった。

  46. 観に行きました。笑って泣いて、勉強になって、面白かったです。
    あと一回はまた観に行きたいですね。細かいところを見直したい

  47. 予想より何倍も良かったしボロボロ泣いたしみんな可愛かった!
    健康に生きたい。アニメも見たくなった

  48. 0:33がちょいキモめ

  49. ラストがアニメとはまた違う闘病で良かった。

  50. アニメ見たことないけど、映画楽しめる?誰か教えてーー

  51. まじで神

  52. ありがとう俺の体、この映画に出会うことができた。

  53. 髭男の曲とマッチしすぎて最高すぎ

  54. オズモシス・ジョーンズの日本版ですね

  55. 昨日見て来ました。中盤からずっと泣いてました。

  56. はたらく細胞ブラックもあんの!?

  57. 白血球がイケメンすぎて……

  58. 血は苦手だけどこれは何も微塵も気になりませんでした、面白かった

  59. 観てから思ったけど、くしゃみのところがキャスティングもロケットも曲も「翔んで埼玉」に既視感の塊だった

  60. 原作やアニメ版を知らない方々には、はたらく細胞Blackの胃潰瘍の話を見てほしい。
    あれは衝撃的だったし、その後の白血球さんの言葉も良かった…。

  61. 映画見てから傷口に「ごめんなぁ!」と謝るようになってしまった

  62. 阿部サダヲ俳優として阿部サダヲがこれ、本当に初めて思います

  63. 阿部サダヲさんがドラマ見てる麻酔科OK シーン!見ましたね。麻酔見ましたけど、話します

  64. 阿部サダヲバトルがすごいしゃぶしゃぶと思いました

  65. 阿部サダヲドドラマ映画すごくすごいし思います

  66. 阿部サダヲグループ魂パトルー見えますか

  67. さくら映画で助けてくれる仮面ライダーみたいな英語でいいし

  68. ガチで面白すぎたし情緒めちゃくちゃになりました ハンカチ必須です

  69. 自分用1:24

  70. 今日観てきたけど、すごく面白かった!後半はずっと泣いてた

  71. これは面白すぎた笑
    マルモリの親子がまた親子で共演してるのがまた熱い!
    あと白血球が白血球すぎた笑

  72. がち最高な映画!!

  73. 今日見たけど思った通り傑作で良かった マジで出てくるキャラクターもシーンも全部大好きだよ 白血球と赤血球の絆がいい

  74. めっちゃおもろかった!!(笑)

  75. こんなに笑う映画は初めてでした

    新しい映画

    爆笑しました声出してこんなに笑うとはね〜絶対見に行って欲しい!!!

  76. これっていつまでやってますか!?

  77. 阿部サダヲ本当に俳優さんし初めて思ってます

  78. 阿部サダヲ俳優としてデビューして阿部サダヲ俳優さんやった?本当に阿部サダヲが変わらない。阿部サダヲ

  79. 阿部サダヲ大人って変わらない?阿部サダヲ俳優さん

  80. 阿部サダヲ変わったね。阿部サダヲ

  81. 普通に生物2時間分だしおすすめ

  82. 今日見ました泣きました!!!!

  83. 面白かった!

  84. ボロボロに泣いた。これは最高

  85. 所々にるろ剣みたいなアクロバティックバトルしてるの楽しみ

  86. 面白い。まさか泣かされるとは、ちゃんと、家族愛に溢れた映画で登場人物全て優しい。絶対観るべき。おすすめ映画

  87. 原作ではコミカルな擬人化故に避けてた細胞としての要素をちゃんと入れ込んだのが素晴らしかった。

  88. 原作・アニメファンですが、はたらく細胞ブラックも織り交ぜられていてテンション上がった!

    ブラックの内容は映画化するには厳しいかもしれませんが、勉強になるのでおすすめです!

  89. これめちゃくちゃ面白かった
    みんな見て!

  90. 見てきました。最高でした

  91. キラーTさいぼうさんごめんなさい、はしりかたがださいです 1:36

  92. 0:44 0:45

  93. 次ある時は記憶細胞、B細胞、樹状細胞、好酸球ちゃんの出番もお願いします!

  94. 続編ある時は記憶細胞、B細胞、樹状細胞、好酸球ちゃんの出番もお願いします!

  95. 薬学生です。アニメも漫画もまだ追ったことないんですが、実写めちゃくちゃ面白かった
    (たぶんあの薬やな…)(たぶんあの病態だな…)と思いながら見てたので脳裏に試験がチラついたのだけしんどかったです

  96. ヒゲダンが泣かしに来てる

  97. 軽い気持ちで見に行ったけど、ボロボロ泣く映画だとは思わなかった笑笑いい意味で想像通りじゃなかったです!俳優陣豪華すぎ✨

  98. 全滅ENDだとは誰も思わんよな。

  99. 映画見たら感動した

  100. ❤がんばれ❤

  101. 新納さんでお腹いっぱいになったのに、小沢さん→片岡さんのコンボで満腹になりました…。笑

  102. こんな人の健康を重要視する人気マンガがアニメ化されるついでに実写化されるなんてな。

  103. 親友に誘われて昨日見てきましたが、想像以上に面白かったです!「マンガ読もうかな」って考えちゃってますw
    因みに私を含め3人で行ったんですが、1人が完全に山本耕史に釘付けでしたw

  104. 普段アニメ観ないどころか鬼滅の刃も1話しか観てないワイがはたらく細胞だけは見た。本当大学時代にはたらく細胞あったら生理学得意だったろうなぁ」って思った!

  105. この映画見に行きました!?
    もう!?本当にいい映画でした!?
    笑いあり涙ありの映画で!?本当によかったです!?
    想像してた10倍いい映画でした!?
    この映画はおおすすめです!?

  106. 昔 、タイトルは不確かだが「ミクロの決死圏」という番組がテレビ放送されていた。その現代版みたい!

  107. アニメ大好きなワイ、唯一実写化アニメにしてクオリティが良かったと思います。観に行く価値あります!後3回観る予定です!

  108. 今まで見た映画の中で確実にトップ3に入るぐらい面白かったし感動した、迷ってるなら絶対見に行ったほうがいい傑作

  109. いい映画だ!この映画は当たりだぜ ! 複雑な感情を入れない、細胞たちのピュアな感情を表現した俳優さん
    たちの演技に感激。佐藤健さんのド迫力アクションに感動。感心。笑い。そしてなにより、泣く映画。

  110. 感動するの禁止

  111. ナカザワテルマサ出てるやん笑笑

  112. 結構泣いたし神映画だった
    迷ってるなら見よう!!

  113. 見に行ってきました。実写版にはめずらしく良かったです。
    内容もキャストも再現性も納得。

  114. 今日、見て来た。
    面白かった。

  115. 見に行って来た。
    面白かったし、勉強になった。
    笑って泣ける。

  116. 深瀬さいこうすぎたよ

  117. まさにこれ以上ない理想の映画

  118. 概ね満足だったけど、主人公の赤血球が最後までグズってるのが・・・
    オカマ君すら覚醒したのに主人公は結局大した活躍もしなかったなあ。

  119. 風邪薬などの薬を飲んだ時身体はどうなってるのか気になった、漫画やアニメでそんな話あるんかな?

  120. 交感神経ブイブイ言ってるとこよすぎた

  121. 何か難しかったけど排泄物出すとこめっちゃおもしろかったw

  122. 観ました
    めちゃくちゃ良い映画でした!!

  123. めっちゃ面白かった!!!
    体内でも人間側でも感動がそれぞれあって泣いたね

  124. 今日見に行ったけどめっちゃ感動した

  125. 泣き笑い。そしてためになる!阿部さんとまなさん、スピンオフでドラマ化して欲しい!!!!

  126. 想像以上に面白かったし感動した。実写化はあんまり好きじゃなかったけど、これはまじで大成功だと思う笑

  127. 0:13 動画広告で見た瞬間traveling思い出した

  128. 久々にこんな良い実写映画みた。
    テルマエロマエと同じ監督なんだね、納得!

  129. 久々にこんな良い実写映画みた。
    テルマエロマエと同じ監督なんだね、納得!

  130. 観に行ったけど面白かった!

  131. 今日は観に行きました。面白くて,感動して,涙ができました。 また勉強になりました。

  132. 原作も予習して観に行ったんですが、予想以上に脚本の火力が強めでびっくりしました
    グッドエンドです、グッドエンドなんですが、これが「誰かのために一生懸命、命懸けでプライド持ってはたらく細胞たち」の話と考えると少し切なくも感じるそんな映画でした

  133. まさか白血球が飛天御剣流の使い手だとは・・

  134. 父親がふてほどの人だ

  135. 原作の漫画は読んでるものの映画の事前情報ほぼ知らず行ったけど本当に面白かったし号泣した。本当にいろんな人に見て欲しい。あと健康に気を付けようってなる

  136. 最高傑作すぎた!ホンマにおもろかったし物語のバランスいいしテンポいいし終わり方綺麗やし、最高すぎ

  137. るろうに剣心のアクションと飛んで埼玉のコメディを混ぜたはたらく細胞だった◎

  138. 先日観てきました。
    俳優さんの演技や、衣装とかはとっても良かったです。
    ただ、ストーリーは受け入れられませんでした。

  139. マジで良かったです。。。。
    メンタルブレイクしてたんですけど、この映画のおかげで救われました。
    すごくためになるし、
    楽しいし笑えるし、
    気づいたら滝のように涙流して
    最高にいい映画です!!!!!
    マジで良かったです。
    見終わった後
    体に感謝したくなります!!

  140. コメ欄好評だな。見に行こうかな

  141. 昔アニメを少しみたことあって、実写化面白いのかな?観たい気持ちもあるけど、迷ってます、、、

  142. 細胞役のみんなほんとにアニメにそっくりで面白かった。白血病細胞も悪い細胞なのにかっこいいし好中球もカッコよかった

  143. 俳優さん、豪華すぎる…

  144. 白血球なら病原体を抱き締めて無力化するのが正しいのでは?

  145. 1:28 このシーン、絶対モチーフにしてると思う。

    “飛天御剣流抜刀術 龍槌閃”

  146. 1:31
    このようなエンタメ要素もっとほしかったです笑

  147. いいね

  148. 今日観てきました!!アニメの印象が強すぎて、実写はどうかな…?と思っていたのですが、ほんとにイメージ通りのテンション感でした!でもシリアスなところもあって、子ども向けだけでなくどんな人も楽しめる構成でした!何より、自分の体を支えてくれる細胞たちに感謝の気持ちでいっぱいになります。日々酷使しているからこそ、働き方やメンタルの面でも、もう少し労りたいと思えました。
    まだ観られていない方はぜひ劇場で観てほしいです!!!

  149. こんなに泣けるとは思いませんでした。絶対観てほしい映画です‼️

  150. やっと見れました❗
    みんな良いけど個人的には松本若菜さんのマクロファージ❤

  151. 予想外に感動した
    エンドロール込みで最高に面白くて泣いた

  152. マルモのおきてや!
    佐藤健の壁走りのシーンはめちゃるろうに剣心笑笑

  153. 細胞役の人たちしか情報知らなかったけどマルモリコンビ出てるの!?

  154. 笑って泣けてためになる映画でした。自分の体の中でたくさんの細胞がいることに驚かされました。

  155. 予想外以上に感動して笑ってためになる映画でした。

  156. 見て来ましたよ。色んな細胞が働いてくれているんだと感じました。

  157. この映画の評価
    名作  6〜9点(僕自身)

  158. まさか働く細胞で泣く日が来るとは思わなかった。めちゃくちゃ最高だった。

  159. これはやばかった。 絶対見た方がいい。

  160. しっかり加藤清史郎くんにリアコしました…

  161. 原作勢はマジで覚悟して見ないとやばい。泣いた。

  162. 人間の身体 そこにも「一つの星」がある

  163. 最近見たネトフリのオリジナルドラマの俳優さんたちが結構出ててなんか嬉しかった

  164. 仲里依紗の腹筋よりも永野芽郁ちゃんのお腹の方が見たい私。

  165. Kenshin inside my body.. cool!

  166. がん細胞が悲しすぎる…体守るための細胞やのに迫害されるのは悲しい…フィクションじゃなくて自分とか人間の体の話だからより感動した。

  167. まさか邦画の「実写化」がここまで名誉挽回できるとは

  168. 永野めいちゃん、かわいい❤

  169. この映画を見た後まじで生きる気力が湧いてきたわ

  170. 何これタイトルだけでスルーしてたけど面白そう、、、佐藤健のYouTubeデート企画から来ました

  171. 映画館で見に行ったけど本当に良かった、実写ならではの展開とキャスティングの仕掛けと、、最高でした

  172. 面白かった

  173. はたらく細胞見たことなくて、友達に行こうって言われてるんですけど…ガチの初見でも楽しいですか?!

  174. 今年(2025年)の元旦に見ました‼️
    めっちゃめちゃ最ッ高でしたァッ‼️

  175. 佐藤健は第2の真田広之の様な世界的な俳優になってもらいたいな。

  176. 途中からほぼ、剣心

  177. フカセの登場シーン適役すぎてゾワッとした

  178. 体の中の方は好きだけど体の中じゃない方は好きじゃない

  179. 今日見てきました!面白かったです!!!

  180. これ映画で見た

  181. 本当に笑って泣いてためになる作品…

  182. 今コロナ陽性高熱中なんだけど、私の身体の中でも細胞が戦ってるのかな…。
    頑張れ身体、ありがとう身体。

  183. これはねー、まなちゃんとアベさんが素晴らしすぎた。めちゃくちゃ泣いた

  184. 本編が面白かったのは言うまでもないんだけど、この予告編がよくできてる。本編を見て、予告からは想像つかないような内容で楽しめた。にもかかわらず、予告では重要な場面は紹介されている。本編を見てから分かる、予告編の優秀さ。

  185. めっちゃ良かった!面白いし感動する

  186. 1:38 このシーンで吹きました(笑)

  187. 麦田のバイバイキンの言葉を聞けるとは思わなかったよ。

  188. おもしろかった!
    でも、まさか、るろ剣の興収超えるとは思わなかった。
    これが、佐藤健の主演映画作品歴代1位とは。

  189. とにかく良かった

  190. ラストは泣けます。
    父の身体の中はブラック社会

  191. 0:57 0:58 0:58 0:58 0:58 0:59 1:00 1:00 1:00

  192. よかったよ!

  193. 実写化系の中でも当たりの部類だな 原作全く知らなくても楽しめる

  194. 誰が実写版やるんだろうと思ってたんだけど、永野芽郁さん赤血球マジでアニメのイメージとぴったりだな

  195. 今日ようやく見に行ったけどめちゃくちゃ感動したし面白かった

  196. どっかのショッピングモールを背景にしたパワポプレゼン映画ですかこれは?実写せんでえーやろ

  197. 本当に面白すぎました。マジで面白かった。最近見た映画の中で1番。原作も読みたくなった

  198. 0:59

  199. まじで傑作
    しっかりおもろいし、ちゃんと勉強になる、感動もある。
    キャストが最強すぎるな✨

  200. 山本耕史さん、キラーT細胞役やったんや、、アツい男やなって思ってたけど見た後で気づいた笑

  201. 初手で芦田愛菜がお父さんって言ってて感動したw

  202. 原作、アニメの体内がJKだとして、大量出血して輸血されたりりコロナかかったり失明寸前までいくとは過酷な運命を背負ったJKだなww

  203. 昨日観に行ったけど、めちゃくちゃ良かったです。

  204. 誰にも負けない〜♫ 絶対まげない〜♫ しばらく頭から離れんかったw

  205. EHHH COMO QUE YA SALIÓ DONDE LO VEO???? AHHHHHH

  206. ネタバレ注意

    最後おなじみのキャラたちみんな死んで世代交代エンドなのびっくりした

  207. 映画の働く細胞見たんだけどマジで感動した

  208. 佐藤健カッコイイ

  209. これいつアプリで配信されるの?

  210. これいつアプリで配信されるの?

  211. 観てきた!面白かったし子どもも楽しそうに見てる子多かったです

  212. コメディ系かと思いきや意外にも残酷な部分もあり自分の体をもっと大切にしようと思わされた一作でした。

  213. 途中マルモのおきて思い出して泣いちゃった

  214. とても、面白い映画です。

  215. 深瀬さん阿部さん

  216. コメディーかと思ったら泣かせにきた…見て絶対に損はない

  217. 今日観てきたけど、まじで面白かった!!実写化大成功だと思う!まだ観てない人絶対見た方がいい!!

  218. 見てきたけど、アクションシーンだけでも凄く面白かった。
    好中球が原作やアニメよりも縦横無尽に動き回っていてカッコ良かった。
    恐らく全メディアで今作の好中球が最強の好中球。

  219. 見ましたぁあ!泣いて笑って為になる映画でした!めちゃめちゃ感動…!

  220. 軸川ソウジと姫川エレナと春野サクラと井上織姫

  221. アクアとめぐみん

  222. 軸川ソウジと姫川エレナ

  223. るろうに検診って言われててわろた

  224. このための下野紘さん

タイトルとURLをコピーしました