【予告】ドラマNEXT「ひだまりが聴こえる」 第1話

ドラマ

中学の頃突発性難聴を発症して以来、人と距離を置くことが当たり前になった大学生の杉原航平(中沢元紀)。
ある日、いつものように1人でお弁当を食べようとしたところに突如現れたのは、同級生の佐川太一(小林虎之介)。
バイトをクビになり、お腹を空かせていた太一に、航平は無言で自分のお弁当を差し出し、去っていった。
その後、航平は耳が聞こえづらいことを知った太一は、お弁当のお礼にと、聴覚障がいのある生徒に講義内容をリアルタイムで伝えるボランティア“ノートテイク”に自ら名乗り出て…。

【W主演】中沢元紀、小林虎之介
【出演者】宇佐卓真、夏生大湖 / 西田尚美、でんでん

【原作】文乃ゆき「ひだまりが聴こえる」(プランタン出版)
【監督】八重樫風雅

【脚本】川﨑いづみ

【チーフプロデューサー】山鹿達也(テレビ東京)
【プロデューサー】加瀬未奈(テレビ東京)、藤田絵里花(テレビ東京)、阿部真士(PROTX)

【オープニング主題歌】 flumpool 「SUMMER LION」(A-Sketch)

【公式 HP】https://www.tv-tokyo.co.jp/hidamari/
【公式X(Twitter)】@doramanext_tx
【公式Instagram】 @doramanext_tx
【公式TikTok】 @doramanext_tx

#ひだまり #ドラマ

コメント

  1. うさくんもいる!

  2. 下剋上球児オタクとしてはマジで見逃せない作品になりそう。

  3. 青春っぽくていいドラマ

  4. たのしみ

  5. なんか聞き覚えのある題名やなと思ったら…別の配役で映画やってて、そっち観た事ありました〜!

  6. 私は太一が小柄で細く食いしん坊と認識していたので、映画とは違う感じになるのかぁと思っています
    (まだ幼いけれど、NHKで柚木さんちの四兄弟の三男をやっている山口暖人が太一っぽいです)

  7. 下剋上球児観てたからこの2人なのも嬉しいし、flumpoolがオープニングテーマなのも凄く嬉しいです!

  8. こうゆうの好き

  9. こうゆうの好き

  10. 原作大好きなのでうれしいです!

  11. 原作大好きなのでうれしいです!

  12. 以前、別配役で実写映画化された方、何回も観た作品です!
    今回、実写ドラマ化ではキャスト変わってるけど、とても楽しみです!

  13. 原作ドラマも好き
    イメージ変わるかな
    楽しみでもある

  14. 下剋上コンビが主演は見る以外の選択肢がないですჱ̒ˆT ˙̫ Tˆ

  15. 下剋上コンビが主演は見る以外の選択肢がないですჱ̒ˆT ˙̫ Tˆ

  16. 主演の2人もflumpoolも大好きで本当にどうしたらいいの待てないよ♡♡

  17. 主演の2人もflumpoolも大好きで本当にどうしたらいいの待てないよ♡♡

  18. 映画と比べられちゃうかもだけど映画より進むらしいので見ますー頑張って!素晴らしい原作なので未読の方は是非コミックス読んでください!

  19. ドラマ楽しみにしています、❤

  20. ドラマ楽しみにしています、❤

  21. まじ!これやるの!?
    太一なんかちょとイメージと違うけどもうこの際良い…

  22. まじ!これやるの!?
    太一なんかちょとイメージと違うけどもうこの際良い…

  23. 映画の太一が良かったのでちょっと違う気がするけど期待してます

  24. 先行配信を見て下克上球児コンビ、大好きだから嬉しかったなあ。
    優しいとこ不器用なとこ。
    夏にピッタリな作品だなあと。

  25. 先行配信を見て下克上球児コンビ、大好きだから嬉しかったなあ。
    優しいとこ不器用なとこ。
    夏にピッタリな作品だなあと。

  26. 先行配信を見て下克上球児コンビ、大好きだから嬉しかったなあ。
    優しいとこ不器用なとこ。
    夏にピッタリな作品だなあと。

  27. 先行配信を見て下克上球児コンビ、大好きだから嬉しかったなあ。
    優しいとこ不器用なとこ。
    夏にピッタリな作品だなあと。

  28. BL抜きで、切ない!
    エンディングの曲が涙を誘う!
    楽しみな作品です。

  29. BL抜きで、切ない!
    エンディングの曲が涙を誘う!
    楽しみな作品です。

  30. BL抜きで、切ない!
    エンディングの曲が涙を誘う!
    楽しみな作品です。

  31. 一気見しました。大切な作品が増えました。ぼくの中で過去一で良作に出会えました。3話で見る止めて忘れてた下剋上球児を見るの再開しよう思います(おい)

タイトルとURLをコピーしました