赤子の亡骸を川に流す山田杏奈 閉鎖的な村社会と神秘的な山々を背景に運命に翻弄される女性 映画「山女」予告

映画予告

6月30日より劇場公開される、第35回東京国際映画祭のコンペティション部門に出品された、山田杏奈が主演し、「アイヌモシリ」などの福永壮志が監督を務めた映画「山女」の、本予告が公開された。
 
 予告は、18世紀後半の冷害にあえぐ東北の寒村で、凛(山田杏奈)が「次は人さ生まれてきたら駄目だよ」とつぶやき、赤子の亡骸を川に流し、盗人の女神様が宿ると言われる早池峰山に手を合わせる様子から始まる。先代の罪を負い、村人からさげすまれる凛の一家。凛は「穢れる」と水汲みを拒まれ、父の伊兵衛(永瀬正敏)は「いつまで恨めばいいってよ」と怒りをぶつけ、凛は自分に思いを寄せる駄賃付けの泰造(二ノ宮隆太郎)に、「おめえは、外さ出で、色んなもんが見れでいいな」と言う。
 
 ある日、飢えに耐えかねた伊兵衛が盗みを働いてしまい、村人たちが凛の家に押しかける。糾弾される伊兵衛を見兼ね父の罪をかぶった凛は、自ら村を去り、決して越えてはいけない言い伝えられる山神様の祠(ほこら)を越え、山の奥へと進んでいく。そしてそこで、伝説の存在として恐れられる、白い長髪とひげをたくわえた山男(森山未來)に出会う。この野蛮にも神聖にも見える山男との出会いが、凛の運命を大きく動かしていくことが描き出されている。映像の終盤には、村へ連れ戻そうとする泰造とそれを拒む凛の姿と鳴り響く銃声も収められている。

 「山女」は、凛の生きざまを通して、人間のもろさと自然への畏敬の念、そして現代にも通じる貧困や差別など社会問題を映し出した作品。柳田國男の「遠野物語」から着想を得たオリジナルストーリーで、「リベリアの白い血」「アイヌモシリ」で民族やルーツにフォーカスを当ててきた福永壮志が監督・脚本を務めた。共同脚本に、NHK連続テレビ小説「らんまん」の長田育恵が名を連ねる。主人公の凛を演じるのは、「樹海村」「ひらいて」「彼女が好きなものは」などの山田杏奈。伝説の存在として村人たちから恐れられる“山男”を森山未來が、生活に苦悩する凛の父親・伊兵衛を永瀬正敏が演じる。

【作品情報】
山女
2023年6月30日(金)ユーロスペース、シネスイッチ銀座ほか全国順次公開
配給:アニモプロデュース
©YAMAONNA FILM

コメント

タイトルとURLをコピーしました